【月刊RTAGamers】ワクワクアドベントカレンダー 2021年12月の投稿記事まとめ

月刊RTAGamers2021年12月号月刊RTAGamers

こんにちは! いつもRTAGamersをご覧いただき、ありがとうございます。

 

新年あけましておめでとうございます。2022年も、RTAGamersをよろしくお願いします!

RTA in Japan Winter 2021が終わったばかりですが、2022年も楽しいイベントが盛りだくさんです。盛り上がっていきましょう!

 

そんな2021年12月、RTAGamersには32件の記事が投稿されました。

どんな記事が投稿されたのか、さっそく振り返りましょう!

月刊RTAGamersとは?

RTAGamersの記事を誰よりも愛してやまないテキストチェック担当者が、1カ月に投稿された記事を紹介する定例記事(毎月第1日曜日更新)です。

読みそびれた記事がある人はもちろん、どの記事も欠かさず読んでいるというヘビーユーザーも要チェック!

ワクワクアドベントカレンダー ~全25記事一気に振り返り~

2021年12月、RTAGamersで初の試みであるアドベントカレンダー企画が行われました。毎日記事が投稿されるのは、とってもワクワクしましたね。

今回は、アドベントカレンダー用の記事として投稿された全25記事を一気に振り返ります。

 

アドベントカレンダー企画を開催します。
アドベントカレンダーとは? 元は、12月1日からクリスマスまでの日数をカウントダウンしていくカレンダーです。 25個の「窓」を毎日1つ開けていき、中に入っているお菓子などを楽しむものです。 このカレンダーを踏襲し、クリスマスまで毎...

元は、12月1日からクリスマスまでの日数をカウントダウンしていくカレンダーです。
25個の「窓」を毎日1つ開けていき、中に入っているお菓子などを楽しむものです。

このカレンダーを踏襲し、クリスマスまで毎日記事を投稿していこうという企画を開催します。

まずは1日、アドベントカレンダーの紹介記事です。アドベントカレンダーとは何ぞや? という方も、これを読めばすんなり理解できますね。

 

Euro Truck Simulator 2で新しいRTAを覚えよう。そう、1時間でね。
みそにこみです。 おそらくこのタイトルをご覧になった方は「そんな誇大広告あるかよ」と思われたことと思います。 でも、それで充分勝負になるのがこのEuro Truck Simulator 2のRTAです。 今回ご紹介するカテゴリ...
  • 新規プロフィール作成
  • アムステルダムを拠点都市に設定
  • クルマのコックピットが見えた瞬間にタイマースタート
  • あとはアムステルダム→アムステルダムの運送を5つこなす
  • アムステルダム→アムステルダムの配送が出なかったら配送をキャンセルして出るまで引き直す
  • 5つめの配送が終わったらタイマーストップ

なんとわずか150文字以内でチャートが終わります。
ね、簡単でしょう?

2日投稿、Euro Truck Simulator 2のRTAを紹介する記事です。引用の部分だけでチャートが終わってしまいました。とっても始めやすいRTAですね。

 

チャレンジャーAny%のチャート
※この記事は、daradarachさんからの寄稿になります。 過去にRTAinJapanでも披露されたチャレンジャーのチャートは、Speedrun.comの該当ゲームページのGuideなどにも載っていない。 2007年に書いた拙blog...

横スクロールステージでは1被弾で即死する。
見下ろしステージは体力制だが、無敵時間=操作不能時間であり、敵がやたら寄り付いてくることから、1度被弾するとそのまま死ぬことも非常に多い。
余談だがハドソンのFCアクションは無敵時間が短いまたは無いものが多い。

3日投稿、チャレンジャーのチャートを紹介する記事です。とにかく死にやすいゲームなので、チャートを覚えて頑張って練習していっぱい祈りましょう。初詣行かなきゃ……。

 

君はパズルボブル4RTAの恐ろしさを知っているか
皆様は、パズルボブル4というゲームをご存知でしょうか。その名の通り、パズルボブルシリーズの4作目にあたる今作は、さまざまな新要素が追加されより遊びの幅が広がっています。 しかし、今作をいざRTAしようとなると、そこは魔境と化します。今...

以上のように、滑車と上手く付き合う方法はないわけではないのですが、人類がパズルボブル4のRTAをする際に滑車が強敵として降臨することは疑いようのない事実です。

現に、筆者はパズルボブル4を人類が走る際の攻略法は、余計なことをしないことだと考えています。

4日投稿、パズルボブル4のRTAを紹介する記事です。人類は余計なことをせずに祈りを捧げましょう。ただしパズルボブル星人は別です。やっぱり初詣行かなきゃ……。

 

春夏秋冬!季節で変わる街森借金返済術
こんにちは!アドベントカレンダー企画5日目を担当します鈍ザンキです! みなさん、街森借金返済王決定戦というRTAイベントはご存じでしょうか? 街へいこうよどうぶつの森のFirst Debt(以後FD)と呼ばれる最初の借金を返済するま...

そんな街森借金返済王決定戦で見どころの一つとなっている卵ガチャですが春チャートというチャートでのみ行います。
「春チャートってことは夏チャートとか秋チャートがあるの?」と思ったそこのあなた、正解です!

5日投稿、街へいこうよどうぶつの森のFirst Debtの季節ごとのチャートを紹介する記事です。借金返済は春以外でもできるんですね。フローを使って分かりやすく説明してくれています。

 

恐縮だがバイオショックをプレイしてくれないか?
※この記事は、おさんぽーるさんからの寄稿になります。 初めましておさんぽーるです。 人様にお見せできるような文を書くことは苦手ですがよろしくです。 皆さんは人生でのベストゲームを3つ選べと言われたら何を選びますか?かな...

皆さんは人生でのベストゲームを3つ選べと言われたら何を選びますか?かなり頭を悩ませる質問だと思います。
たぶん1つか2つはパッと出てくると思いますが、私は「ジェットセットセットラジオ」「ミラーズエッジ」そして「バイオショック」を選びます。

6日投稿、バイオショックについて熱く語る記事です。本当にバイオショックが好きなんだということが伝わってきますね。皆さんもプレイして、筆者のおさんぽーるさんを喜ばせてみませんか?

 

13日後に終るポケットモンスターBDSPバグ有RTA~発売日からバグ修正アップデートまでの歴史~
ポケットモンスターBDSPとは 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』は、2021年11月19日に発売されたNintendo Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド...

もちろんRTA勢は買った当日には初見RTAを開始、初日には5時間40分程度でクリアする猛者も現れるなど、最終的にどこまでタイムが詰まるかが期待された。(参考動画:キャロchさん)

そう発売日の翌日にあのバグが発見されるまでは・・・

7日投稿、ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのバグの歴史を追った記事です。たった13日間の出来事とは思えないほどの大ボリューム、読み応え抜群です。

 

10年続くRTAイベント~ドラクエRTA界隈に見る持続可能なゲーム大会開発~
RTAイベントの今 昨今のRTAイベントで一番に思いつくのはRTA in Japanであろう。 その知名度はRTA界隈にとどまらず、ゲーム好きの人から、居酒屋の隣に座っている一般の方まで、いろんなところから話が聞こえてくるほどである...

そこで今回は、10数年間ひたすら同じゲームをこすり続けているにも関わらずいまだに大会が開催され続け、時には100人近いプレイヤーが集まるドラゴンクエストRTA業界の事例を紹介したい。ドラクエRTAのイベントを知らなかった方はぜひこれを機に知っていただき、今後イベント開催を考えている方にはマラソンイベント以外にも「こんなRTA大会も面白そうだ!」というアイデアの一助になれば幸いである。

8日投稿、ドラゴンクエストRTAの長寿イベントを紹介する記事です。どのイベントも長年続いているだけあって、とても魅力的ですね。イベントの開催を検討している方はぜひ参考にしてください。

 

Livesplitをカスタマイズしよう! コンポーネントの紹介
Livesplit は多機能でかつ高いカスタマイズ性を持っていることもあり、多くのRTAプレイヤーが使用しているタイマーアプリケーションです。 Livesplit の主要な機能はコンポーネントと言う単位で扱われており、タイマーのレイア...

記事のタイトルに「カスタマイズしよう」と書きましたが、この記事ではコンポーネントによって機能を追加するカスタマイズについての紹介を行います。(コンポーネントはアプリケーションに対して後付けで機能を追加できることから「プラグイン」とも呼ばれています)

9日投稿、Livesplitのコンポーネントを紹介する記事です。みんな大好きLivesplitがもっと便利になるコンポーネントだらけなので、皆さんもお気に入りを見つけてみては?

 

発売から35年…今こそ伯爵令嬢誘拐事件を1時間以内でクリアする
この記事はRTAGamers Advent Calender 2021の10日目の記事です。 今から35年前の1986年、様々ないいゲームが発売されました。 「ドラゴンクエスト」、「ゼルダの伝説」、「アルカノイド」、「スターソルジャ...

もっと走りたくなった方は段々とピストルを使う回数を減らしていくと良いでしょう。ピストルの使用回数を減らし、バリツだけで全編通せるようになったら立派な探偵です!

二度と遊びたくないと思った方は硫酸につけるなり、他の人にあげるなりして処分してくださいね。土に帰らないので埋めないでください。

10日投稿、シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件のRTAを紹介する記事です。これを読めばあのシャーロック・ホームズも完走できる……かも……? でも土には埋めないでください。

 

【nintendogs】とにかく癒し!わんこRTAを紹介!【かわいい】
わんこ、覚えていますか? アドベントカレンダー企画を心待ちにしているみなさま、 おはようございます! 好きなわんこは"コーギー"、でお馴染みのチェストです。 さてみなさま、nintendogs を覚えていますか?...

もちろん、単純に見たらただのタイムロスですよね。

そういう時は、逆に考えるのです。

タイムは渡しちゃってよいのだと。

記録更新なんて、しょせん人間のエゴなのですから。

11日投稿、nintendogsのRTAを紹介する記事です。わんこかわいいよわんこ。わんこの前では、芸の覚えが遅いなどというタイムロスなど大した問題ではないのです。わんこかわいいよわんこ。

 

Livesplitがバージョンアップ ver1.8.17とver1.8.18で何が変わったの?
この 12 月に入ってすぐ、3日と5日に Livesplit のバージョンアップが行われました。 何が変わったのかを確認してみましょう。 ver1.8.17 (2021/12/03 JST) Livesplit の Github ...

機能の追加だけではなく不具合の修正やパフォーマンスの向上なども含まれているため、特に理由がなければバージョンアップして良いかと思います。(とは言っても、あくまで自己責任であることはご了承くださいませ。)

バージョンアップするならば、一部のユーザー環境で起動しない不具合が修正されている ver1.8.18 にするのが良いでしょう。

12日投稿、Livesplit のバージョンアップを紹介する記事です。普段あまり内容を読まずに更新している人も多いかもしれませんが、ここで一度確認しておきましょう。

 

君は雀魂RTAを知っているか?
皆さん初めまして、あやみあと申します。 皆さんは、雀魂RTAを知っていますか? 名前だけ何となく聞いたことある人、聞いたことのない人も是非最後まで見てくれたらありがたいです。 ・雀魂とは 雀魂とは、中国のコンピューターゲーム...

私は、4人麻雀のloop2,loop4のカテゴリーをやっていますが、いつも運に負けています・・・(結局ルール通りに2回、4回連続勝ちますけど・・・)

CPU一姫が負けず嫌いなのか、ポン、チーばっかりやっていたり、立直したり・・・そこら辺が制御出来ないのが難しいところです。

13日投稿、雀魂RTAを紹介する記事です。雀魂といえば対人戦がおなじみですが、CPU戦でのRTAもできるんですね。最終的には運に収束するところに麻雀らしさが光ります。

 

Oengusの使い方
RTAイベントの運営にOengusというサイトがよく使用されます。 便利なサイトなのですが、海外勢によって開発されていることもあり、初見では使い方が分からない人も多いかと思います。 そこで今回は、走者としてイベントに参加する際、Oe...

便利なサイトなのですが、海外勢によって開発されていることもあり、初見では使い方が分からない人も多いかと思います。

そこで今回は、走者としてイベントに参加する際、Oengusをどのように使うのかについて説明していきます。

14日投稿、Oengusの使い方を解説する記事です。普段イベントの応募に使っていても、意外と知らない機能もあるのでは? より良いRTAライフのために、使い方を確認しておきましょう。

 

RTAイベントのトランジションとかCMとかをAviUtlで作ってオシャレになろう
この記事はRTAGamers Advent Calendar 2021の15日目の記事です。これまでの記事も、このあとの記事もぜひ。そしてこれはアドベントカレンダーの紹介動画です。私が作りました(生産者表示) RTAイベント、...

RTAイベント、オシャレにしたくないですか?普段の配信にひとつまみのオシャレ・テイストを加えたくないですか?今回はそんな全人類のために、オシャレな「トランジション」と「CM」の作り方について紹介していこうと思います。

15日投稿、AviUtlでRTAイベントのトランジションやCMを作る方法を紹介した記事です。この記事を読めば、君も今日からめちゃすごクリエイターだ!

 

【世界記録紹介】東方文花帖 All Scenes 祝・前人未踏の50分切り達成!
この記事はRTAGamers Advent Calendar 2021の16日目の記事です。 はじめに 2008年から13年間、筆者は『東方文花帖 〜 Shoot the Bullet.』の「All Scenes」RTAに関わってきた。...

この金閣寺スコアタ全一と初めて接触したとき、そしてその人がRTAに挑戦してくれると知ったときの筆者の心の高揚が想像できるだろうか? 「自分がやるとこれが限界に近いけど、あの人が参戦してくれたらすごい記録を出してくれるだろうなぁ」……走者人口の少ない作品に長年携わっている走者には、そんなことを考えたことのある方も多いのではないだろうか。東方文花帖でまさにそれを実現してくれたのがIa氏なのだ。

……そろそろ勘付いてきた読者もいるかもしれないが、そう、この記事はただの一Iaファンによる宣伝記事だったのだ!!

16日投稿、東方文花帖 〜 Shoot the Bullet.の世界記録を紹介する記事です。文花帖のプロによる文花帖のプロの紹介記事、熱量と興奮が文字越しに伝わってきます。

 

解説の事前解説 - 年末イベントのRTA解説台本を自分で解説する
※この記事はRTAGamers Advent Calendar 2021 17日目の記事です。 自分が年末のRTAイベントにて行う解説2つを、自分で事前解説してみます。 知ってるゲームのRTAを見ると楽しいのと同様に、あらかじめ...

知ってるゲームのRTAを見ると楽しいのと同様に、あらかじめ解説を読んでおけば多くの視点で理解度が上がって本番をより楽しく見れるのでは?
ダンスや演劇で内容を事前に公開するスタイルもあるし、RTAイベントでもアリか?
そんな思いで書いてみることにしました。

17日投稿、RTAイベントの解説について紹介する記事です。解説するタイトルの見どころもさることながら、解説のために考えていることもとても興味深いですね。

 

ミズバク大冒険のスピードランテクニックを紹介
タイトーのアーケードゲーム、ミズバク大冒険の攻略情報および Speedrun 解説。

ここが一番難しい箇所で中央の足場へ飛び移るには左の足場ギリギリの所でジャンプボタンを押し、
短すぎるとヒポポのジャンプが低すぎて失敗し、押す長さが丁度良いと足場に届き成功、押すのが長すぎると画面外の見えない天井にぶつかり失速します。正確な計測はしておりませんが、1フレームでも間違えたら失敗すると思われます。一発で成功させるのは難しいので、ジャンプ中にある程度攻撃しておき中央の花びらを落としてダメージを与えておくのも良いでしょう。

18日投稿、ミズバク大冒険のRTAを紹介する記事です。かわいらしいキャラクターと世界観のゲームですが、やってることはなかなかにシビア。シンプルでありながら奥深いゲームですね。

 

今年は競馬ブームなので、競馬ゲームのRTAを紹介する
みそにこみです。 本日12/19は、阪神競馬場にて2歳馬最強決定戦となる 「第73回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)」が15:40より発走となります。 ぜひともフジテレビ系列、またはBSフジにてご視聴くださいますよう宜し...

本日12/19は、阪神競馬場にて2歳馬最強決定戦となる
第73回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)」が15:40より発走となります。
ぜひともフジテレビ系列、またはBSフジにてご視聴くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

19日投稿、競馬ゲームのRTAを紹介する記事です。今年は本当に競馬が流行りましたね。あのウマ娘たちが活躍するゲームのRTAもあるそうなので、興味がある方はぜひどうぞ。

 

【雑記】マリオ64RTAの経験からRTA上達のコツを5つ紹介
2021年4月9日。スーパーマリオ64の120枚RTAにて、世界記録を更新したバトラ氏。 競争率の高いRTAにて、社会人という"時間の制限"を背負いながら戦っていた同氏は、一体どのようにして世界記録を出したのだろうか。 バトラ氏&私で考えたそのRTA上達のコツを本記事で紹介しよう。

マリオ64という競争率の高いRTAにて、社会人という“時間の制限”を持ちながら戦っていたバトラ氏――。一体どのようにして世界記録を出したのだろうか。

バトラ氏&私で考えたそのRTA上達のコツを本記事で紹介しよう。

ゲーム問わず、今現在RTAをしている上級者の方向けに書いたので、参考程度に読んでいただけると幸いだ。

20日投稿、RTAの上達方法を解説した記事です。記事ではマリオ64を例に挙げていますが、ゲームやジャンルを問わず役立ちます。ステップアップしたい方はぜひ読みましょう。

 

CelesteSpeedrunのすゝめ ~Celeste星人になるために~
初めまして。moy4shi(もやし)と申します。今回のような記事を書くのは初めての経験になりますので、未熟な点もあるかと思いますがよろしくお願いします。 本記事はRTAGamers Advent Calendar 2021の12/21...

「Celeste走者は皆人間離れしている」

そう思いこんでいませんか?本記事ではCelesteの上位走者もはじめは初心者だったこと、そしてどのようにして星人になったのかというところを示しながら、Celeste Speedrunをどのように学び、練習すれば良いかということを皆さんに紹介します。

21日投稿、CelesteのRTAを始める方法を解説する記事です。ツールの導入方法やテクニック、コミュニティと紹介の内容は盛りだくさん。君も今日からCeleste星人だ。

 

【革命】マデリン、翼を授かる。Celeste Speedrun界を震撼させた新グリッチ「Dash Trigger Skip」とは何か
RTAGamers Advent Calendar 2021も残すところあと4日となりました。22日目の今日は、Celeste Speedrun界を騒がせた、新グリッチ「Dash Tigger Skip」を紹介します! 新グリッチ「Das...

これが何を意味するのか。『Celeste』をチャプター7まで遊んだことのある人ならご存知かと思いますが、ダッシュが1つ増えるだけで取れるアクションのバリエーションは、ダッシュ1回の頃とは比べ物にならないほど増えます。

つまり、本来であればダッシュ1回を想定されているステージをダッシュ2回で駆け抜けられるということはタイムの大幅な短縮に繋がります。革命的なグリッチが見つかったことで、Celesteコミュニティは狂喜乱舞の1日を過ごしました。

22日投稿、Celesteの新技「Dash Trigger Skip」を解説する記事です。この引用部分を読んでも何がすごいのか分からない人は、Celesteを買ってチャプター7までプレイしたうえで記事を読みましょう。

 

【ソニアド】とにかくぽよぽよ!チャオRTAを紹介!【かわいい】
究極愛玩生命体、チャオ! アドベントカレンダー企画を心待ちにしているみなさま、 おはようございます! ソニアド大好き、チェストでございます。 さてみなさま、チャオってご存知でしょうか? 主にソニック...

チャオ育成は、ソニアド1,2内で育成することができる、
いわゆるやり込み要素の1つです。

そんなやり込み要素にも、RTAが存在するんですね!

23日投稿、ソニックアドベンチャーのチャオを育成するRTAを紹介する記事です。自分が頑張って育てたチャオがレースで走る姿、想像しただけで感動しちゃいますね。

 

RTAGamersライター座談会~記事作成の裏側全部お見せします~
RTAGamersライター座談会とは? 2021年12月19日(日)にアドベントカレンダー開催を記念して実施された、普段RTAGamersで記事を書いている人が集まりライターならではのトークを繰り広げる会である。 名古屋RTA Me...

2021年12月19日(日)にアドベントカレンダー開催を記念して実施された、普段RTAGamersで記事を書いている人が集まりライターならではのトークを繰り広げる会である。

名古屋RTA Meetingのチャンネルをお借りして配信された。

この記事は、配信内容を一から見なくても内容がだいたいわかる議事録である。アーカイブと合わせてみれば面白さ10倍増しなので、ぜひ最後まで読んでいってほしい。(当日のアーカイブはこちら

24日投稿、RTAGamersの書き手座談会の模様をまとめた記事です。総勢11人が参加した2時間以上に及ぶ座談会の要点が凝縮されています。皆さんもぜひ書き手になりましょう。

 

【世界記録の歴史】マリオ&ルイージRPG2
はじめに 本記事は『RTAGamers Advent Calendar 2021』最終日の記事になります。今回は『マリオ&ルイージRPG2』世界記録の歴史について紹介します。 『マリオ&ルイージRPG2』は、2005...

『マリオ&ルイージRPG2は、2005年にDSで発売されたブラザーアクションRPGです。悪役のゲドンコ星人がキノコ王国を容赦なく蹂躙していくストーリーが、マリオシリーズ最恐との呼び声も高い作品です。RTAにおいては、入力猶予の厳しいブラザーアタックや難度の高いグリッチをいかに安定して決められるかがタイムを大きく左右するなど、アクション要素が強めの競技性を持っています。

ラストを飾る25日投稿、マリオ&ルイージRPG2の世界記録の歴史を解説する記事です。世はまさに大開拓時代――だったのが5年ほど前のことなので、新たな発見が見つかるのが楽しみですね。

祝! RTAGamers2周年

この度、RTAGamersは2周年を迎えました! いつも読んでくださってありがとうございます。

2周年を記念して、今年もRTAGamersの1年を振り返る記事を投稿しています。

 

祝・2周年! RTAGamersの2年目を運営メンバーが振り返ってみた
2021年12月5日、RTAGamersは2周年を迎えました! いつも読んでいただきありがとうございます。 この1年で投稿された記事は、なんと143件! 思い返すと、印象に残っている記事が山ほどある……というわけで、運営...

タイムもすごいし、企画もしっかりしてるし、理想の形ですよね。走る人がいて、運営する人がいて、グラフィック担当もいる。

そこだけでイベントが完結できますもんね。

本当にうらやましい。

楽しい記事が盛りだくさんですので、ぜひ読んでくださいね。

個性豊かなイベントが盛りだくさん! イベント情報

RTA界隈が活発になっている今日では、毎週末のようにRTAのイベントが開催されています。RTAGamersでも、そんなRTAイベントに関する記事を掲載し、見どころを紹介しています。

 

【RTAイベント紹介】RTA in Japan Winter 2021
RTA in Japan Winter 2021とは 『RTA in Japan Winter 2021』は、国内最大規模のオンラインRTAイベントです。 冬にはオフラインイベント(去年と今年はオンライン開催)が、夏にはオンラインイ...

RTA in Japan Winter 2021』は、国内最大規模のオンラインRTAイベントです。

冬にはオフラインイベント(去年と今年はオンライン開催)が、夏にはオンラインイベントが行われます。冬のイベントは昨年まで「RTA in Japan」という名称でしたが、今年から「RTA in Japan Winter」に変更されました。

26日投稿の記事では、「RTA in Japan Winter 2021」(2021年12月26日~31日開催)を紹介しています。

今年も大いに盛り上がりましたね。イベントのアーカイブは随時公開されているので、見逃したタイトルはアーカイブで楽しみましょう。

 

【走者募集】第28回「RTA BootCamp」を12月16日に開催します!
RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。28回目の開催が、12月16日に決まりました! このページでは、12月16日開催の第28回RTA BootCampの概要やスケジュール、応募方法などを紹介...

RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。28回目の開催が、12月16日に決まりました!

ここからは、RTA BootCampの記事をまとめてご紹介。まずは3日投稿、第28回(2021年12月16日開催)の走者を募集する記事です。

 

【走者募集】第29回「RTA BootCamp」を1月20日に開催します!
RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。29回目の開催が、2022年1月20日に決まりました! 2022年最初のRTA BootCampを、一緒に盛り上げましょう! このページでは...

RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。29回目の開催が、2022年1月20日に決まりました!

2022年最初のRTA BootCampを、一緒に盛り上げましょう!

続けてこちらは17日投稿、2022年1月20日開催の第29回の走者募集記事です。まだまだ募集を受け付けていますので、イベント熱が高まっている方はぜひご検討ください。

読めば完全に理解できる RTA紹介記事

いつの時代も、RTA走者は新たな走者を求めるもの。このRTAGamersにも、そんな走者たちの手によって、「布教」を目的とした記事が日々投稿されています。

 

『メタルギアソリッド』のRTAを完全に理解する
はじめに 『メタルギアソリッド (MGS)』は1998年にコナミから発売された、 PlayStation用戦略諜報アクションゲームです。 翌年には完全版となる『メタルギアソリッド インテグラル』が発売され、2000年にはMicrosof...

本ゲーム最凶の技であり、PC版を使用する理由です。
もはやバグ(Glitch)ではなく、脆弱性(Exploit)です。

28日投稿の記事では、メタルギアソリッドのPC版のRTAで使われるバグ技やテクニックを紹介しています。

RTA走者がわざわざ海外でしか発売されていないROMを使う時、そこには何かしらの理由があります。このRTAでは、その「理由」がかなり大きいようで……?

こっちもよろしくね! 「RTA Radio 略して、あるらじ!」関連記事

RTAに関するゲストを招いたトークや、RTAGamersとの連携で、RTAに関するさまざまな情報を提供する「RTA Radio 略して、あるらじ!」。RTAGamersでも、まとめ記事を掲載しています。

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #48
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

もともとクロノクロスがものすごく好きで、当時は日本でもクロノクロス走者が多かったんですね。その中で、クロノクロスドラフト大会という大会があって、それを見てRTAを知ったんです。やり込みの一環というか、クロノクロスをいろんな人に知ってもらう手段としてRTAを始めた感じですね。

1日投稿の記事では、テニスの王子様への愛でおなじみのねーろさんをゲストに招いた第48回放送の模様を紹介しています。

今回のRTAショッキングは、紹介文がなかなかのインパクトです。一体どんな紹介文なのか気になる人は、記事をチェックです!

編集後記

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

RTAGamersでは、情報を発信したいRTA走者が集まって、各々自分が書きたい記事を書いています。

今この記事を読んでいるあなたも、RTAGamersで記事を書いてみませんか?

文章が苦手でも大丈夫! テキストチェック担当が優しく丁寧にアドバイスします。

気になった人は、Discordのサーバーに参加し、「書き手募集」のチャンネルをチェックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました