RPGヴェスペリア、ワンパン6桁を出すRTAになる 2022年9月、テイルズオブヴェスペリアNewGameRTA界隈に、革命が起きました。 ※本記事では、「フェイタルストライク」のことを「FS」と表記します。 何が起きたの? すっごく簡単に言うと ギガント狩りで緑FSだけ... 2022.10.05kabiranranRPG
RPG情報整理のすゝめ テイルズオブグレイセスf編 雷斬衝は3ヒットする!?バグチェックは無限に売れる!?RTA in Japan出場がきっかけで始まった調査をご紹介! 2022.03.31kabiranranRPG
RPGゼノクロRTAのサポーターは結局何をしているのか はじめに ゼノブレイドクロス Any% OnlineはRTA in Japan Online 2020やQuesting for Glory: Hope and Healing 2で走られたほか、RTA Gamersでもいくつか記事が投稿... 2022.01.19BlueRPG
RPG【世界記録の歴史】マリオ&ルイージRPG2 はじめに 本記事は『RTAGamers Advent Calendar 2021』最終日の記事になります。今回は『マリオ&ルイージRPG2』世界記録の歴史について紹介します。 『マリオ&ルイージRPG2』は、2005... 2021.12.25とんこつRPG
RPG10年続くRTAイベント~ドラクエRTA界隈に見る持続可能なゲーム大会開発~ RTAイベントの今 昨今のRTAイベントで一番に思いつくのはRTA in Japanであろう。 その知名度はRTA界隈にとどまらず、ゲーム好きの人から、居酒屋の隣に座っている一般の方まで、いろんなところから話が聞こえてくるほどである... 2021.12.08御茶麒麟RPGRTAイベント
RPGチームで走るRTA「ゼノブレイドクロス Any% Online」の魅力や裏話を聞いてみた 皆さんは、ゼノブレイドクロスの「Any% Online」というカテゴリをご存知ですか? RTA in Japan Online 2020で披露されたほか、RTAGamersでも既に記事が執筆されているので、存在は知っているという人も多... 2021.10.30Shino.(紫乃)RPGインタビュー
RPG【ゼノブレイド2 黄金の国イーラ】カイムスキップの仕組みとRTAへの影響 はじめに 以前、「強制落下死コマンドとその応用技の紹介」と題して紹介記事を書かせていただきました。【ゼノブレイド2本編/黄金の国イーラ】強制落下死コマンドと応用技の紹介 その記事では強制落下死コマンドの応用技として、ゾンビジャンプや... 2021.08.08BlueRPG
RPG友情パワーで世界を救う『神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア』RTAの魅力を語ってみる はじめに RPGのRTAを中心に行っているもかと申します。 特に大々的に発表しているわけでもなく細々とRTAを行っており、昨年ですと3作品でRTAのWR(世界記録)を更新しました。 誰にも知られることなく埋もれるのは惜しいため... 2021.02.19もかRPG
RPG【ゼノブレイドDE】アーツ継承バグの紹介 はじめに 『ゼノブレイド ディフィニティブ エディション(以下ゼノブレイドDE)』は、2010年にWiiで発売された『ゼノブレイド』のリマスター版として、2020年5月29日にNintendo Switch向けに発売されました。フルHD化... 2021.01.21BlueRPG