【月刊RTAGamers】ツールを使いこなしてRTAを快適に! 2022年6月の投稿記事まとめ

月刊RTAGamers2022年6月号月刊RTAGamers

こんにちは! いつもRTAGamersをご覧いただき、ありがとうございます。

 

これまでどおりの日常が少しずつ戻りつつある今日この頃、オフラインイベント開催のお知らせも増えてきましたね。

この時期とは思えないほどの猛暑が続きますが、オフラインイベントも楽しんでいきましょう!

 

そんな2022年6月、RTAGamersには17件の記事が投稿されました。

どんな記事が投稿されたのか、さっそく振り返りましょう!

月刊RTAGamersとは?

RTAGamersの記事を誰よりも読んでいるテキストチェック担当者が、1カ月に投稿された記事を紹介する定例記事(毎月第1日曜日更新)です。

読みそびれた記事がある人はもちろん、どの記事も欠かさず読んでいるというヘビーユーザーも要チェック!

ツールを使いこなしてRTAを快適に! ~今月のスマッシュヒット~

RTAGamersに掲載される記事は、特定のゲームのRTAを紹介するものだけではありません。走者に向けたお役立ち情報も満載です。

 

NohBoard でオリジナルのキー配置&スキンを作ってみよう!
NohBoard はキーボードやマウスの入力表示を行うアプリケーションです。 キー配置やスキンがあらかじめ用意されているだけでなく、キー配置やスキンを編集する機能も用意されているため、用途に合わせて好きなものを選んだり作ったり...

NohBoard はキーボードやマウスの入力表示を行うアプリケーションです。

キー配置やスキンがあらかじめ用意されているだけでなく、キー配置やスキンを編集する機能も用意されているため、用途に合わせて好きなものを選んだり作ったりすることができます。

22日投稿の記事では、マウスやキーボードの入力表示を行うNohBoardのキー配置やスキン編集の方法を紹介しています。

PCゲームのRTAをしている方は、この記事を参考に配信画面や記録動画に入力表示を出してみてはいかがですか?

 

Livesplit が ver1.8.20 にバージョンアップ
Livesplit が ver1.8.20 にバージョンアップし、.lss ファイルを開くときにちょっと便利になりました。 Racetime のバージョンアップも行われ、レース相手のタイムと自分のタイムを比較できるようになりました。 ...

Livesplit が ver1.8.20 にバージョンアップし、.lss ファイルを開くときにちょっと便利になりました。
Racetime のバージョンアップも行われ、レース相手のタイムと自分のタイムを比較できるようになりました。

こちらは26日投稿、Livesplitの新バージョンであるver1.8.20の紹介をする記事です。

Livesplitには、実は便利な機能がたくさんあるのをご存知でしたか? 興味のある機能はぜひ使ってみてくださいね。

個性豊かなイベントが盛りだくさん! イベント情報

RTA界隈が活発になっている今日では、毎週末のようにRTAのイベントが開催されています。RTAGamersでも、そんなRTAイベントに関する記事を掲載し、見どころを紹介しています。

 

【RTAイベント紹介】Meme RTA Marathon 2
本記事では、2022年6月11〜12日に開催されるオンラインイベント『Meme RTA Marathon 2』について、概要と採用作品を紹介します。 Meme RTA Marathon 2:イベント概要 『Meme RTA Marath...

Meme RTA Marathon 2』は「ミームカテゴリ」のRTAを集めたマラソンイベントです。Any%や100%のようなメインカテゴリのRTAとは趣の異なる、各ゲームに特有の目的や縛りを持つバラエティ豊かなカテゴリのRTAをテーマとしています。昨年行われた『Meme RTA Marathon』の第2回開催です。

10日投稿の記事では、いわゆるミームカテゴリのRTAを集めたイベント「Meme RTA Marathon 2」(6月11日・12日開催)を紹介しています。

ポケモンジムを逆から順に攻略したり、カービィを最速でお昼寝させたりと、ここでしか見られないようなカテゴリが満載でした。見逃したタイトルはアーカイブでお楽しみください。

 

【走者募集】Long Speedrun Summit 2022
Long Speedrun Summit 2022 とは 『Long Speedrun Summit』(以下LSS)は、他のRTAイベントで採用数が少ない「長時間RTA」をテーマにしたオンラインRTAイベントです。 最短のAny%カ...

Long Speedrun Summit』(以下LSS)は、他のRTAイベントで採用数が少ない「長時間RTA」をテーマにしたオンラインRTAイベントです。

最短のAny%カテゴリでも長時間かかるゲームのRTAや、短時間カテゴリが有名なゲームで中々日の目を見ない長時間カテゴリのRTAを主眼に置いています。

過去2020年2021年に開催されたLSSですが、新たにイベント用のTwitterTwitchを立ち上げつつ、今年も『Long Speedrun Summit 2022』を9月に開催いたします!

16日投稿の記事では、9月に開催されるLong Speedrun Summit 2022の走者を募集しています。

走者募集は7月10日まで行われているので、急げばまだ間に合います。長時間かかるRTAを走っている人は、この機会に応募してみてはいかがですか?

 

【イベント紹介】Beginner’s RTAマラソン シーズン2 #BeginnersRTA #ビギナーズRTA
2022/6/24(金)開催のイベント「Beginner’s RTAマラソン シーズン2」のご紹介です。 開催概要 Beginner’s RTAマラソン シーズン2は、RTAを始めたばかりの方や、まだイベントに出たことがない方に参加頂く...

Beginner’s RTAマラソン シーズン2は、RTAを始めたばかりの方や、まだイベントに出たことがない方に参加頂くことを目的としたマラソンイベントです。
また、新しくRTAを始めた走者を知って頂くためのイベントでもあります。

こちらは18日投稿、Beginner’s RTAマラソン シーズン2(6月24日開催)の概要を紹介する記事です。

おなじみのタイトルから珍しいタイトルまで、個性豊かなタイトルと走者が揃ったイベントでした。見逃したタイトルはぜひアーカイブでお楽しみください!

 

【イベント告知】まずはクリアから始めよう!なイベント / ふしチャレ!~不思議のダンジョンRTAフェス外伝~
まずは不思議のダンジョン系ゲームのクリアに挑戦しよう! …というイベント、ふしチャレ!~不思議のダンジョンRTAフェス外伝~ を開催します。 外伝とある通り、本イベントは不思議のダンジョンRTAフェスの運営が執り行うスピンオフイ...

外伝とある通り、本イベントは不思議のダンジョンRTAフェスの運営が執り行うスピンオフイベントとなっています。

ですが、メインはRTAではなくクリアすることです。

こちらも18日投稿、7月18日まで開催中のふしチャレ!~不思議のダンジョンRTAフェス外伝~の概要を紹介する記事です。

もともとクリアのハードルが高い不思議のダンジョンシリーズを、まずはクリアするところからでも始められるのがこのイベント。気になるタイトルがある方は、これを機にプレイしてみては?

 

【走者募集】第38回「RTA BootCamp」を6月30日に開催します!
RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。38回目の開催が、6月30日に決まりました! このページでは、6月30日開催の第38回RTA BootCampの概要やスケジュール、応募方法などを...

RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。38回目の開催が、6月30日に決まりました!

17日投稿の記事では、第38回RTA BootCamp(6月30日開催)の走者を募集しています。

イベントは既に終了していますが、第39回の走者募集が始まっていますので、気になる方は要チェックです!

こっちもよろしくね! 「RTA Radio 略して、あるらじ!」関連記事

RTAに関するゲストを招いたトークや、RTAGamersとの連携で、RTAに関するさまざまな情報を提供する「RTA Radio 略して、あるらじ!」。RTAGamersでも、まとめ記事を掲載しています。

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #57
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

TAS動画がきっかけでカジュアルプレイをしていて、Youtubeで動画(ソニアド2)を調べていたんですけど、その時に初心者向けに作られたRTA解説動画を見つけたんですよね。それを見てマネするようになったのが、RTAをやるきっかけです。片手ということもあり最初は難しいかなと思っていたんですけど、練習していたら難しい技も意外と真似できるものが多かったので、のめりこんでしまったのが多いですね。

2日投稿の記事では、片手RTAでおなじみのwegisoさんをゲストに招いた第57回放送の模様を紹介しています。

オモチャオへの愛にご注目ください!

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #58
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

家族がやっていたゲームがレア社のものが多くて、ドンキー64だったり、バンカズだったりをやっているのを横で見ていたのが出会いです。最初にプレイした作品も2つのどっちかだったと思います。ドンキー64はひたすら難しかったのは覚えています(笑)

こちらは4日投稿、ブラストドーザーのRTAなどを走っているあら太さんをゲストに招いた第58回放送の模様を紹介する記事です。

クリップアワーと合わせてお楽しみください。

 

RTA Radio 略して、あるらじ!#59
RTA Radio 略して、あるらじ!とは RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RTA...

2年位前なんですけど、当時それまで、RTAという文化を全く知らなかったんですよ。そんなある日の出来事なんですけど、YouTube見てたらおすすめ欄に、スーパーマリオワールド走者のでいすいさんの動画が出ていて。見てたら、TAっていう文化面白いなって思って。それからまあ暇だったので、2か月近く見ていたら世界記録をリアルタイムで見ることができて。それからRTAというものに興味を持って、自分から見ていくようになりました。

6日投稿の記事では、スーパーマリオワールドのRTAでおなじみのoosuiさんをゲストに招いた第59回放送の模様を紹介しています。

驚異的なスピードで記録を伸ばしたoosuiさん。その成長の秘密とは……?

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #60
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

RTAに興味を持ったというよりも、リングフィットRTAという競技に興味を持ったというのが正しい言い方かなと思っていて。私自身ゲームもすごい好きだし、運動の方もすごい極めていたので、その二つが掛け合わさるコンテンツが世の中にあると知って興味を持って。まぁ最終的には、友達に「やんないの?」って言われて(笑)

こちらは7日投稿、リングフィットアドベンチャーのRTAでおなじみのえぬわたさんをゲストに招いた第60回放送の模様を紹介する記事です。

えぬわたさんは マッチョ

 

RTA Radio 略して、あるらじ!#61
RTA Radio 略して、あるらじ!とは RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RTA...

ゼルダの伝説時のオカリナの配信を見てて、自分もそのゲーム持ってるから、やってみようかなってなって。そこから始めるのは早かったと思います。1週間ちょいくらいで全部覚えて、とりあえずやってみようみたいな。バグ制限のオールダンジョンで、その時主流のカテゴリで、それしかやってなかったです。

8日投稿の記事では、ちゃばん荘会長のざにゃあさんをゲストに招いた第61回放送の模様を紹介しています。

さまざまなジャンルのRTAに取り組むこととなったきっかけにご注目!

 

RTA Radio 略して、あるらじ!#62
RTA Radio 略して、あるらじ!とは RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RTA...

最近はやってないですけど、最初に始めたのはシレンの方なんです。風来のシレンのRTAを始めたんですけど、きっかけがシレンの難しいダンジョン「フェイの最終問題」っていうのがあって。シレンは子供の時から好きだったんで、ニコ生で見るようになったんですけど。RTAやってる人を見て、『俺だったらもっと速いの出せるんじゃないかな』っていうので始めたのがきっかけですね。

こちらは9日投稿、カービィシリーズのRTAでおなじみのぷーれさんをゲストに招いた第62回放送の模様を紹介する記事です。

クリップアワーとともにお楽しみください。

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #63
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

RTAをする目的で初めて行ったのは、2017年ですね。ニコ生でゼルダの伝説をやりました。ですが何故か、カテゴリがswordlessという剣を使わないカテゴリを走っていたようなんですね。なんで普通のカテゴリの前に、こんな際物カテゴリをやったんだろうと、今の僕は疑問なんですけど。

17日投稿の記事では、ゼルダの伝説などのレトロゲームのRTAに幅広く取り組むりゅうくさんをゲストに招いた第63回放送の模様を紹介しています。

レトロゲームを走り始めたきっかけを知ると、その実力の高さにも納得です……!

 

RTA Radio 略して、あるらじ! #64
RTA Radio 略して、あるらじ!とは? RTAに関係のある方をゲストにお呼びしてゆるくトークしたり、RTAプレイヤー達が投稿できるRTAのブログ、RTAGamersとも連携してRTAに関する様々な情報をこの番組から発信していく、RT...

一番はじめにやったのはマリオ64なんですが、幼稚園のときから家にあって、めっちゃ好きなゲームだったんです。小学生のときにニコニコ動画でマリオ64のTAS動画を見て、衝撃を受けまして。今となってはバカな話なんですがTASの動きを真似したくなって、ぶっこわ(壁の中にあるスターを取る技)を何度も何度も練習してました。それがめちゃくちゃ難しくて、いろいろ調べているうちにいつの間にかRTAに手を出していました(笑)

こちらは27日投稿、マリオ64のRTAでおなじみの花梨さんをゲストに招いた第64回放送の模様を紹介する記事です。

「練習で意識している点」という質問への答えは、他のゲームにも応用できる興味深いお話です。

編集後記

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

RTAGamersでは、情報を発信したいRTA走者が集まって、各々自分が書きたい記事を書いています。

今この記事を読んでいるあなたも、RTAGamersで記事を書いてみませんか?

文章が苦手でも大丈夫! テキストチェック担当が優しく丁寧にアドバイスします。

気になった人は、Discordのサーバーに参加し、「書き手募集」のチャンネルをチェックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました