こんにちは! いつもRTAGamersをご覧いただき、ありがとうございます。
あっという間に3月になりました。昼間は寒さが和らぎ日差しがあたたかい一方、夜はまだまだ冷えますね。
全国各地でオフイベントがあり、外に出る機会も徐々に増えていくこの時期。花粉と上手に付き合いながら楽しんでいきましょう!
そんな2023年2月、RTAGamersには10件の記事が投稿されました。
どんな記事が投稿されたのか、さっそく振り返りましょう!
月刊RTAGamersとは?
RTAGamersの記事を誰よりも読んでいるテキストチェック担当者が、1カ月に投稿された記事を紹介する定例記事(毎月第1日曜日更新)です。
読みそびれた記事がある人はもちろん、どの記事も欠かさず読んでいるというヘビーユーザーも要チェック!
今更聞けないC4 LAN ~今月のスマッシュヒット~
テキストチェック担当者が、「特に読んでもらいたい!」と個人的に太鼓判を押す記事を紹介する「今月のスマッシュヒット」。
今月取り上げるのは、11日投稿、RTA in Japan ex#2の会場にもなっている「C4 LAN」を紹介する記事です。
C4 LAN?LANパーティー?
BYOCって何?という方もいらっしゃるでしょう。でも実は、RTAイベントとLANパーティーの組み合わせって結構あるんです。
RTA in Japan ex #1はもちろん、過去にもRiJがC4 LAN内で行われてたり、RiJ以外だと2022年11月に愛知県であったLANパーティーにRTAイベントが併設されたりといった具合です。なので今回のC4 LANもRiJと一緒に楽しんで欲しい!
そう思ったので、RiJをキッカケにC4 LANを初めて知ったひと向きの記事を書くことにしました。
「名前は知っているけれど、LANパーティーが何なのか詳しく知らない」という方、実は多いのでは? かくいう私もそうでした。
でもみんな当然のようにBYOC席とかの話してるし、今更知らないなんて言えないし……とお悩みの方は必見です!
RTA in Japan ex#2の前に、この記事でC4 LANについて勉強しておきましょう。注意点もまとめてくれているので助かりますね。
今月もイベント盛りだくさん イベント情報
RTA界隈が活発になっている今日では、毎週末のようにRTAのイベントが開催されています。RTAGamersでも、そんなRTAイベントに関する記事を掲載し、見どころを紹介しています。
大阪にて高頻度開催を目標とした、個人運営の小規模オフラインRTAイベントです。
ゲームセンターの月例大会のような、気軽に参加できるRTAイベントを目指しております。
オフラインRTAイベントに参加してみたい方は、是非ご検討いただければ幸いです!
4日投稿の記事では、3月25日に開催されるDon’t Stop Running! #2 ~in Osaka~の走者を募集しています。
走者募集はすでに締め切られていますが、イベントはこれから開催されます。どんなタイトルが披露されるかはスケジュールを要チェックです!
Speedrun of Exercise 3rdMIXは、足、腕、体全体を使ったゲーム、または足、腕、体全体を使って操作するコントローラでRTAするマラソンイベントです。
実際にプレイしている様子をカメラで映すことが大きな特徴です。
こちらは8日投稿、身体を使って操作するRTAオンリーのイベント「Speedrun of Exercise 3rdMIX」(2月12日開催)を紹介する記事です。
今回も個性豊かな操作方法のRTAが目白押しでした。見逃したタイトルはアーカイブでお楽しみください。
不思議のダンジョンRTAフェス(略称:不思議RTAフェス)は、「不思議のダンジョンシリーズ」及び「その他のローグライクゲーム」をテーマにしたRTAマラソンイベントです。
19日投稿の記事では、ローグライクゲームや不思議のダンジョンシリーズのRTAオンリーのイベント「第4回不思議のダンジョンRTAフェス」(2月23日~26日)を紹介しています。
年々スケールが大きくなる不思議RTAフェスは、今回も見どころ盛りだくさんでした。見逃したタイトルはアーカイブでどうぞ。
こちらのフォームからいただいた、スタッフ・走者を募集しているRTAイベントを紹介する記事です。
こちらはまとめてご紹介、スタッフ・走者を募集しているイベントの紹介記事です。
原則毎週更新しているので、お見逃しなく! 募集中のイベントの投稿も大歓迎です!
RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。51回目の開催が、3月2日に決まりました!
10日投稿の記事では、第51回RTA BootCamp(3月2日開催)の走者を募集しています。
イベントは終了しましたが、第52回の応募がすでに始まっています。興味のある方は要チェックです!
こっちもよろしくね! 「RTA Radio 略して、あるらじ!」関連記事
RTAに関するゲストを招いたトークや、RTAGamersとの連携で、RTAに関するさまざまな情報を提供する「RTA Radio 略して、あるらじ!」。RTAGamersでも、まとめ記事を掲載しています。
最初は同じゲームをやっているコミュニティへの入り方もわからなかったので、ひとつのバグ技を取得するのに1週間練習し続けたりとか、結構長い道のりを狂ったようにやっていたなと思います(笑)何がいいか、何が悪いかわからなかったので、ちょっとずつちょっとずつ再現性を高めていった感じです。とりあえず通してみようというのができないタイプだったので、準備期間はすごい長かったんです。
11日投稿の記事では、ソニックカラーズ アルティメットのRTAでおなじみのひざ丸さんをゲストに招いた第76回放送の模様を紹介しています。
ひざ丸さんのお名前の由来には、実はとても興味深いお話が隠されていました。気になる方は記事を要チェックです!
2089時間でしたね。87日と1時間52分やっております。気づいたらこんな数字になってましたね。楽しいんですよね。記録をね、どうしても更新したいので、更新するまではやるぞ!ということでやってたら、更新できずにズルズルと14万回を超えたということで。毎回回数が増えるたびに『14万回のうちには出すから』、13万回の時にも『13万回のうちには出るから』って感じでやってったんですけど、まあいつ出るかは神のみぞ知るので。続けてやっていこうかと思っております。
こちらは17日投稿、パネルでポンのRTAでおなじみのしゅがさんをゲストに招いた第77回放送の模様を紹介する記事です。
パネポンを87日以上も走っているしゅがさんの原動力とは……!? RTAを知った意外なきっかけにも注目です!
編集後記
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
RTAGamersでは、情報を発信したいRTA走者が集まって、各々自分が書きたい記事を書いています。
今この記事を読んでいるあなたも、RTAGamersで記事を書いてみませんか?
文章が苦手でも大丈夫! テキストチェック担当が優しく丁寧にアドバイスします。
気になった人は、Discordのサーバーに参加し、「書き手募集」のチャンネルをチェックしてください!
パズルボブルRTAをやる人。みんなからはタイトーの回し者と呼ばれておるぞ。
コメント