ちまくてかわいいパズルボブル!
隠れパズルボブラー、チェストです。
ところでみなさま、パズルボブル をご存じでしょうか?
同じ色のバブルを3つ以上くっつけて消していく、アクションパズルゲームですね!
これです。
実はパズルボブル、いろんな種類の作品があるんです。
その中で、今回ご紹介するのは、こちらスーパーパズルボブルアドバンスです!
ゲームボーイアドバンス!
今回はスーパーパズルボブルアドバンスRTAのカテゴリー1P Puzzle (Normal)の見どころについて、
サクッと紹介していきます!
参考①:記録動画 27:24 (チェスト)
引用:YouTube
参考②:第72回 RTA BootCamp (チェスト)
引用:RTA BootCamp Twitch channel
スーパーパズルボブルアドバンスのご紹介!
本作はPS版スーパーパズルボブルをGBAに落とし込んだ作品です。
とはいいつつも、据置機と携帯機ということもあり、
まったく異なるゲームと言っても過言ではありません。
PS版。いつも通りの大きさ。
GBA版。バブルが小さい!
一人用の”NORMAL”モードは、6ラウンド(計30面)を攻略するモードで、
各ラウンドに入る前に分岐ルートから攻略面を選択します。
(パズルボブル2と同じシステムです。)
攻略ルートは無限大!
現状の最速ルートは、
B ⇒ D ⇒ G ⇒ R ⇒ L ⇒ ?
となります。
まあ、走者が私だけなので、十分な調査ができているとは言えませんが、
結果PS版スーパーパズルボブルRTAと同様のルートを採用しています。
パズルボブルの基本ルール
①指針を動かしてバブルを発射!
②同じ色を3つ揃えたらバブルが消えるよ!
③すべてのバブルを消したらクリア!
ね、簡単でしょ?
パボバンスのみどころ!
パズルボブル系のRTAは1面が非常に短く、
解説する間もなく次々とパズルを攻略する忙しいRTAです。
今回は一般的なパズルボブルとの違いを中心に、見どころ・難しいポイントを紹介します!
①ドット調整
パズルボブルRTA全体にいえることですが、
バブルの根元をちぎるように消すのがタイム短縮のコツです。
例:奥の紫を消せば終わり!
しかし、本作はバブルが小さく、狙った場所にバブルを打ち込むのが難しい。
そこで”ドット調整“の出番です!
これが、ドット調整!
指針の向きでなく、ドットの形を覚えることで、狙った場所に打ち込むことができます。
ただし、盤面は徐々に下がるので、常時使えるわけではありません。
角度は臨機応変に調整しましょう。
ちなみに、、、
本作は従来のパズルボブルに比べ、バブルが消える演出に2秒もかかります。
そのため、なるべく手前のバブルはなるべく消さず、
奥のバブルから消してちぎるようにしています。
②特殊なギミック
スーパーパズルボブルアドバンスにはちょっと変わったギミックが多く登場します。
特筆すべきはベルトコンベア。
当たったバブルは矢印の方向に加速または減速します。
要するに、見た目通り反射してくれません。
感覚で覚えようね!
その他にも、、、
全部一色にするデカバブル!
隙間を通るミニバブル!
指針台を動かす矢印ブロック!
頑張って対処しましょうね。
③シンプルに難しい
スーパーパズルボブルアドバンスは難しい。
これだけは覚えて帰ってください。
難しいのは以下の要因です。
・バブルが小さくて狙い通りに飛ばすのが難しい。
・ベルトコンベアのギミックにより、直感的な反射の攻略ができない。
・純粋にパズル面が難しい。(選択ルートにもよりますが、、、)
ここで、本ルートで特に鬼門となる面を紹介します。
こいつです。
?3面、通称『地獄のチョココロネ』と呼んでいます。
八の字になっている支点ブロックは周りのバブルが無くならないと消えてくれません。
また、支点ブロックはデッドラインを超えるとゲームオーバーになります。
要するに、この面の天井は八の字になってる支点ブロックの先端で、
天井が見かけよりかなり低いです。
そのくせ、奥たっぷりにバブルが詰まっており、バブルを消すだけでも大変。
さらに、バブルの配色もバラバラでまとめて消しづらく、無駄バブルの処理も難しい。
ついでに、支点ブロックが壁際にあるのでバブルの反射が行えない。
やり直してガイドラインがついても、余裕でゲームオーバーになる。
そういうやつです。助けてください。
おわりに
今回はスーパーパズルボブルアドバンスのRTAについて簡単に紹介しました。
あまり見かけない作品ですが、見かけたら是非見ていってください!
ドット絵で動くモグちゃんと、無表情で泡を吐き続けるバブルンが非常にかわいいぞ!
ソニック大好きテイルスくん大好き。ソニックアドベンチャーDXのRTAなど行っている。
コメント