発売24周年!!「XI JUMBO」のRTAを深掘りしてみようの巻

パズルゲーム

初めましての方は初めまして。桜葵月*owqi (おうきづき) です。
早速ですが皆さん、今日は何の日かご存じですか?

そう、「XI JUMBO」の発売24周年記念日です!!
そこで今回は発売24周年を迎えた「XI JUMBO」における各RTAカテゴリについて紹介していきたいと思います。

 

この記事は『RTAGamers Advent Calendar 2023』の22日目の記事です。

XIシリーズとは?

XIシリーズ作品を持つXI開発陣

XIシリーズ作品を持つXI開発陣 (引用:https://twitter.com/Shift_Inc/status/1670322610260021248/photo/1)

XI JUMBOの紹介の前に、このゲームのシリーズである「XI[sai]シリーズ」について簡単に説明します。

XI[sai]シリーズは「XI[sai]」「XI JUMBO」「XIゴ」の3作品からなるサイコロを使ったアクションパズルゲームです。アクイちゃんという小悪魔を操作し、フィールド上にあるサイコロを繋げて消すのがシリーズ全体で共通のルールになります。
1998年6月にシリーズ最初となる「XI[sai]」がPlayStationソフトとして発売。ミリオンセラーを博す大ヒットゲームとなりました。

そしてその2作品目として登場したのが今回紹介する「XI JUMBO」です。前作からアクイちゃんのアクションとして「持ち上げ」「ジャンプ」が増え、より簡単・柔軟にサイコロを転がせるようになりました。また、キャラクターの性能差別化やゲームモードも多種多様に増え、非常にやりごたえのある作品となりました。
それゆえ、発売から24年経った今日でもRTAという形で活発に遊ばれています。

アクイちゃんの能力とRTA

アクイちゃんたち

XI JUMBO ゲーム画面より

XI JUMBOでは前作のXI[sai]に比べ多彩なキャラクターが登場し、性能の差別化も行われました。
その中でもプレイヤーが操作することになる「アクイちゃん」について説明します。

前作では単に「の5人の色違いアクイちゃん」というだけでしたが、今作では『5人兄弟で足の速さが異なる』ことと『それぞれに特有の名前』が与えられました。

名前移動速度
ロッシくん★★
アスールくん★★★★
モモちゃん★★★
ヴェルデくん★★★★
ホァンくん

※★の数が多いほど移動速度が速くなる

プレイ時間の速さを競うRTAでは、基本的に移動速度が一番速いアスールくんヴェルデくんが大活躍します。

れんしゅうモード

XI JUMBO れんしゅう ゲーム画面より

XI JUMBOの操作に慣れるために公式が用意したゲームモードです。練習用ということもあり、ゲーム上ではスコア等の記録は登録されません。しかし今年になり新たに『1000chain』と『9,999,999 points』の2つがSpeedrun.comに新設されました。

いずれのカテゴリも、消すサイコロの目はレギュレーションに規定されていません。そのため自身の実力に応じてサイコロの目を変えることができます。
XI JUMBOの中では比較的短いカテゴリですが、どちらも十数分間チェインを継続させる必要があり、盤面全体の把握力と正確なダイス捌きが求められます。

Practice mode 1,000chain

1000チェインを目指すカテゴリです。予約チェインという本作特有のチェインでタイム短縮を狙います。約20分前後で走ることができます。
一番小さい2の目で消すと連鎖が途切れにくい一方で、予約チェインが行いにくいという側面もあります。走者により2の目や4の目、6の目と使うサイコロの目が異なり、幅広い攻略法が存在します。

予約チェインとは?
1段目で消えているサイコロの上に同じ目のサイコロを置くことで、自動的にチェインを継続させるテクニックです。通常のチェインでは1回につきチェイン数が+1になりますが、予約チェインでは1回につきチェイン数が+2になります。

予約チェインの様子。重なっているサイコロの下には消えかけている3の目がある。 (XI JUMBO ノルマアタック ゲーム画面より(抜粋))

Practice mode 9,999,999 points

スコアカンストである『9,999,999ポイント』を目指すカテゴリです。XIシリーズでは消したサイコロの目が大きいほどスコアが多く入るようになっています。消すサイコロの目により時間は大きく変動しますが、いずれの目の場合も1000チェインカテゴリより早く終わることがほとんどです(約10分~20分)。

ぼうけんモード(Story Mode)

パパアクイからの手紙でぼうけんは始まる……。 (XI JUMBOぼうけん ゲーム画面より)

COMと戦う一人専用モードです。ぼうけんモードの中にも難易度設定がいくつかあり、それに応じてカテゴリも分けられています。
ぼうけんモードでは各プレイヤー縦4マス×横8マス×高さ2マスのフィールドを有します。自身のフィールドにあるサイコロを消し、相手への攻撃として特殊ダイスを送り込みます。相手のフィールドが全てサイコロで埋まると勝利。各試合2本先取りで次の試合へコマを進めることができます。

難易度設定は次の表の通りです。

試合数アクイちゃん性能
第9夜(全9回戦)スーパー
ノーマル
第19夜(全19回戦)ノーマル

 

9夜 スーパーアクイ(9th night% Super Aqui)

スーパーアクイ(強化版アクイちゃん)で第9夜まで戦うカテゴリです。スーパーアクイの性能があまりにも強すぎるため、15分もあれば完走できるお手軽カテゴリ。WRはなんと10分を切っています。
スーパーアクイの性能上、ヴェルデくんが大活躍です。

スーパーヴェルデくんによる攻撃ダイスの嵐 (XI JUMBO ぼうけん ゲーム画面より)

スーパーアクイとは?
相手へ送る事のできる特殊ダイスがノーマルアクイ(通常版アクイちゃん)では1種類ですが、スーパーアクイでは2種類になります。特殊ダイスの種類はキャラクターにより決まっていますが、スーパーヴェルデくんの場合磁石ダイス鉄ダイスです。鉄ダイスは重すぎるため基本的にどのキャラクターも動かせません。さらに、『鉄ダイスに隣接した磁石ダイス』はくっついてしまい動かせなくなるという仕様があるため、簡単に相手フィールドを埋めることができます。

9夜 ノーマルアクイ(9th night% Normal Aqui)

先述の「スーパーアクイ」が「ノーマルアクイ」になる以外、特に変化はありません。敵へ送れる特殊ダイスが1種類になるため、スーパーアクイより若干難易度が上がります。それでも9th night% Super Aquiに比べ、プラス10分程度で完走できるためこちらも比較的お手軽なカテゴリです。

なお、このカテゴリではキャラクターの使用とその攻略方法が多岐に渡ります。スーパーアクイで大活躍だったヴェルデくんは攻撃が磁石ダイスのみとなり、そこまで威力は高くありません。一方で、最も移動速度が遅いホァンくんは鉄のダイスを送ることができ、敵の早期撃退が見込めます。またロッシくんも足は比較的遅いですが、攻撃の火力が安定しやすいことから使用されることが多いです。

鉄ダイスの2つの特徴
「スーパーアクイとは?」で鉄ダイスの特徴『ダイスを動かすことができない』を紹介しましたが、実はもう一つ特徴があります。
攻撃ダイスは全て相手フィールドの上空から降ってきますが、もし鉄ダイスが相手プレイヤーの頭上に落ちた場合『フィールドの状態に限らず一発KOを決める』ことができます(※一部例外キャラクターあり)。そのため相手のフィールドを埋めることなく勝敗を決めることができ、タイム短縮を狙えます。
しかしこれはアクイちゃんにとっても同じ。敵から攻撃が送られた際、アクイちゃんの頭上に鉄ダイスが降ってしまうとその時点で1本取られてしまいます。頭上に注意!!

鉄ダイスが頭上に直撃する敵プレイヤー(ねがひょん)。フィールドは埋まっていなくても勝敗が決まる。 (XI JUMBO ぼうけん ゲーム画面より)

19夜 ノーマルアクイ(19th night% Normal Aqui)

19夜ではスーパーアクイが存在しません。というのも、ぼうけんモードは第1夜~第9夜の表面と第10夜~第19夜の裏面で別れています。そして裏面の解禁条件が『第1夜~第9夜(表面)を敵に1本も取られることなくノーマルアクイでクリアすること』です。

ぼうけんモードは全て2本先取りで1勝です。つまり敵に1本取られてもこちらが2本目を先に取れれば敗退にはなりません。しかし裏面を解禁するには『敵に1本も取られない』こと。言い換えれば18本ストレート勝ちをしなければいけません。

この時点でも難易度が高いですが、更に恐ろしいことに裏面では『全ての敵能力が強化+表面には存在しない裏ボス1体追加』という鬼仕様。敵キャラクターの攻撃ダイスが全て2種類に増え、行動もかなり賢くなります。一方でアクイちゃん側に能力強化などはありません。そう、スーパーアクイ戦の逆です。スーパーアクイでは気持ちいいほどに敵を滅多打ちにできましたが、今度はアクイちゃんがコテンパンにされる番になります。
また、裏ボス戦では8種全ての攻撃ダイスを送ってきます。なんなんだコイツ….。

執筆時ではSpeedrun.com上に19th night% Normal Aquiのカテゴリは存在しませんが、鬼のような難しさに取り憑かれた一部のランナーたちにより様々なRTAイベントで走られています。ぼうけんモードの中では2023年で一番イベントで走られているかもしれません。

ちなみに1周にかかる時間は驚異の1時間越え。10分、20分で走れるカテゴリと同じモードとは思えない難易度です。

ノルマアタック(Trial Mode Norma Attack)

XI JUMBO ノルマアタック ゲーム画面より

ぼうけんモードと並びXI JUMBOの主要コンテンツの一つ。7マス四方の広大なフィールドを自由に使い、順に出題される100問のノルマをこなしていくゲームモードです。

ノルマは10問ごとに「レベル」で区切られており、レベル毎に出題されるノルマ内容は決まっています。各レベル3問目~9問目はランダムでの出題になるため、出題順によってタイム短縮になったり逆に大幅なタイムロスになることも。なお、各ノルマは一定時間が経過すると「ノルマ失敗」となりますが、RTAカテゴリのレギュレーションとしてはノルマの成功可否は問われません。ただし一番最後に出題される「クリアまで99個」は必ずクリアする必要があります。レベル9やレベル10では難関ノルマも多く、高い技量を持ったプレイヤーでさえも安定して全問クリアするのは至難の業になっています。

そんな運も実力も要求されるこのTrial Mode Norma Attackですが、2023年ではXI JUMBOの中で最も進展のあるカテゴリになりました。

進展その1:バグ技の解明と新チャート開拓

以前から知られていたバグ技として「サイコロを2段目から同時に落とすと、サイコロの消去数を水増しすることができる」というものがあります。このバグの原理について長い間不明でしたが昨年(2022年)末頃に解明されました。それを基に研究が重ねられていき、今年の4月に「ノルマ貫通」という特定のノルマをスキップするバグ技が確立されました。

また、これまでは「ノルマを早く解けば解くほどタイム短縮に繋がる」と考えられていましたが、最近では「あえて今のノルマを捨てて次のノルマに備えた方が速い」というパターンが見つけられており、新たなチャート研究が模索されています。

これらの研究の結果、2023年1月時点でのWRが37分12秒に対し、執筆時(12月20日現在)ではWRが32分23秒と大幅に更新されています。

進展その2:Co-opカテゴリの新設

このゲームモードはぼうけんモードと異なり、2人で協力するモード(Co-op)が存在します。なお1人でも2人でもノルマの出題内容は変わりません。

XI JUMBO発売から20年以上経ち、Co-opゲームはオンライン対応が一般となった令和の今、PlayStationというオフライン専用機で同程度の実力を持ったプレイヤーとCo-opするのは非常に困難とされていました。

しかしXI RTA界隈というコミュティが徐々に活発になってきたことや、感染症対策の規制緩和でオフラインでの交流が増えたことにより、2023年では「Trial Mode Norma Attack (Co-op)」が新たなカテゴリとして新設されました。2人で走ることでソロプレー時よりもテンポよくノルマを達成することができ、爽快な気分を味わえるカテゴリです。

稀に相方を持ち上げてしまう事故が起きる。ノルマ内容はソロプレイと変わらなくても立ち回り方には注意が必要。 (https://youtu.be/_0vcnQL2szQ?si=jimYOrjOxmIogkor より(動画時間4分15秒付近))

おわりに

今回紹介したカテゴリは、XI JUMBOの中でも特に2023年に新設されたり活躍が大きかったカテゴリたちです。発売から24年経った現在でもRTAという形でチャート研究や新たな遊び方が日々開拓されています。

なおXI JUMBOはPlayStation ゲームアーカイブスにて配信されています。XIシリーズを昔遊んだことあるよ!!という方はもちろん、遊んだこと無いけど興味ある!!という方はこれを機に是非、遊んでみてはいかがでしょうか?

明日はらど竜さんの記事です。お楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました