【RTA調査隊】LiveSplitのホットキーはどのキーに割り当てている?

RTAツール

こんにちは!RTA調査隊員の鈍ザンキです!

RTA走者であれば一度は耳にしたことがあるLiveSplit。RTAで一番重要といっても過言ではない正確なタイムを計ってくれるツールで、愛用してる方も多いです。

タイマーですので始めるときはスタートを、完走したときはストップを行う必要があります。
ゲームやカテゴリーによっては有志が制作した自動でスタートやスプリットを切ってくれるAutoSplitというものがありますが基本的には手動で行います。

さて、このスタートやスプリットを切るという動作、皆さんはどのキーで行っていますか?
設定から好きなキーに割り当てることができるため、こだわりの配置にしている方もおられるのではないでしょうか?
今回のRTA調査隊は『LiveSplitのホットキーはどのキーに割り当てている?』です!
調査を行ったのは以下の5つ。

  • Start/Split
  • Reset
  • UndoSplit
  • Skip Split
  • Pause

Twitterにて走者の皆様から募集し、なんと108もの回答をいただきました。ありがとうございます!

それでは早速見ていきましょう!

Q1,LiveSplitを動かすのに使用しているデバイスは?

LiveSplitを動かすのに使用しているデバイスの調査結果です。

普段使っているキーボードが95票(88%)
その他が13票(12%)

その他とはStreamdeckや左手デバイス、フットペダルなどをさします。
大半の方が普段パソコンを使っているキーボードでLiveSplitを使っているようです。

ではまず、普段のキーボードを使っている方はどのようなボタン割り当てをしているのか見てみましょう!

Q2,Start/Split

このボタンがなきゃ始まらないStart/Splitボタン。

※投票数1はその他に統合

一番使われていたのはSpaceキー。キーボードの中でも横に長いキー。
二番目はNumPad0キー。テンキー部分の0のことですがこちらもキーサイズは大きめ。
そして同票でNumPad1キー。こちらはLiveSplitのデフォルトで割り当てられているキーのため、変更せずにそのまま使っているようです。
その他のキーを見ていくとSはStartの頭文字をとっていたり、ファンクションキーの中ではF1が一番人気なようです。

全体を通してみると、SpaceキーやReturnキーなど大きなサイズのキーが好まれているようです。
Start/Splitボタンは重要なボタンですから押しミスを避けるためにもできるだけ押しやすいキーを選んでいる人が多いみたいですね。

1票の中にはCtrl,←のような同時押しや、Insertキーなどがありました。

Q3,Reset

お次はResetボタン。走者的にはあまり押したくないボタンですね。

※投票数1はその他に統合

一番人気はNumPad3キー。デフォルトで最初から設定されているキーです。
二番目はRキー。おそらくResetの頭文字から取られています。
三番目はDeleteキー。記録を消す、デリートするからでしょうか…?
ファンクションキーの中ではF12が人気なようですがF2F9も複数票入っているところを見ると好みが分かれるようです。

Start/SplitでNumPad1を使っている方のほとんどはResetにNumPad3を割り当てています(11人中8人)。
理由は簡単でどちらもLiveSplitのデフォルトだからです。
組み合わせで言うと『SpaceキーとRキー』(13人中6人)、『SpaceキーとDeletキー』(13人中5人)も人気が高いです。
NumPad0をStart/Splitに割り当てている方はResetにNumPad3を割り当てていることが多いものの(11人中4人)、他のキーにも分散している傾向があります。

1票の中にはHomeキーやSpaceキー、Returnキーのようなサイズが大きなキーをResetに割り当てている方もおられました。

Q4,Undo Split

お次はUndo Split。これはSplitを一つ前に戻すためのボタンです。間違ってスプリットを切ってしまった場合などに使います。

※投票数1はその他に統合

圧倒的人気を誇るのはNumPad8。なぜこのキーの支持がこんなにも高いのか。理由は簡単、デフォルトのままだからです。
Undo SplitはStartやResetに比べて使用頻度はかなり少なく、一度も使ったことがないという方もおられるはずです。そのためデフォルトのまま変更していないという方が多いのではないかと推測されます。
6票入っているNoneは割り当てなしという意味で誤操作などで間違って押してしまわないようにあえてキーの割り当てをしていないという方も多いようです。
また、Live Splitを縦配置で使っている方が多いと思います。Undoをすると一つ上のスプリットに戻るため、UP(↑)PageUPを割り当てて直感的にわかりやすくしている方も多いようです。

Q5,Skip Split

Skip Splitは現在のスプリットをスキップするボタンです。スプリットを切り忘れたときとかに使ったりしますがこちらも使用頻度は少なめですね。

※投票数1はその他に統合

傾向で言うと先ほどのUndo Splitと同じ感じ。
デフォルト設定であるNumPad2が一番多く、Down(↓)Nextなど下げるキーを使っている方が多いようです。
また、Undo SplitをNone(設定なし)にしている方はSkip SplitもNoneにしている人が大半でした(6人中5人)。

Q6,Pause

Pauseボタンはタイマーをそのまま一時停止させたいときなどに使います。長時間RTAで休憩に入るタイミングなどで使用されています。UndoやSkipより使用頻度は低いかもしれません。

※投票数1はその他に統合

もう説明不要かと思いますが圧倒的人気のNone(設定なし)はデフォルト設定です。
その他だとpauseキーや頭文字のPを割り当てている人が多いようです。

Q7,こだわっている点はありますか?(普段使っているキーボード編)

ここからはホットキーの割り当てにこだわりがある方にどのような点をこだわっていますか?という質問を行いました。


40%近くの方はこだわりを持って設定を行っているようです。
全部載せることはボリューム的に難しいので一部ご紹介させていただきます。

シュバル氏(Twitter)
Start/Split:Space
Reset:R
Undo Split:Oemcomma
Skip Split:OemPeriod
Pause:P
PCゲームでRTAすることがないので、リセットなら『R』スキップなら『>』のように分かりやすいものに割り当ててます。各ホットキーの距離が遠いですがまとめて押す事はほとんどない上、誤爆の心配がほぼゼロなので使いやすいです。

T-MAX氏(Twitter)
Start/Split:NumPad0
Reset:NumPad9
Undo Split:NumPad1
Skip Split:NumPad2
Pause:None
Start/Splitキーはよく使うので大きめで押しやすい位置のキーに配置。Resetは押し間違えると悲惨なことになるのでStart/Splitキーとは離れた位置に置いてます。

猫押氏(Twitter)
Start/Split:OemQuestion
Reset:Oemcomma
Undo Split:Oemplus
Skip Split:Oem6
Pause:Oemtilde
方向キーを操作に使うPCゲーからRTAデビューした故の配置だと思ってます。
スペースキーとかEnterキーとか、ゲーム側で色々反応してしまうので、その辺りを回避してたどり着いた個人的な最適解です。
・方向キーから手をちょっと伸ばすだけで全部触れます。
・普通に文字が打ちたくなった時に発生しがちなタイマー誤爆の可能性がだいぶ低いはずです。
・(Toggle Global Hotkeysもまあまあな位置に設定してます。)
・デバイスの依存性がほぼ無いハズです。テンキーレスでも他のデバイス無しでも、同じ配置・近い配置が使えるはずです。
ある人には「何が何なのか何もわからん」と言われましたが、別のある人には布教に成功しています。
これしか、勝たん。
画像(Twitterに飛びます)

匿名希望
Start/Split:Down
Reset:Oem5,Shift
Undo Split:Left
Skip Split:Right
Pause:D4,Shift
マイクオフでRTA配信を行う場合、コメント返し中にミスって押す事故がまず起きないであろうキーにポーズやリセットを割り当てています。

DededeDO氏(Twitter)
Start/Split:Space
Reset:Delete
Undo Split:A
Skip Split:S
Pause:Enter
スプリットを隕石を落とすような勢いで叩きつける癖があるのでレンジの広いスペースキーに割り当てています。

是祈途氏(Twitter)
Start/Split:Q
Reset:E
Undo Split:Z
Skip Split:C
Pause:None
wasdでのRTAがメインなので左手でついでに押せる位置にしている。

SLDC氏(Twitter)
Start/Split:Left
Reset:Right
Undo Split:Up
Skip Split:Down
Pause:None
テンキーレスキーボードを使っており、また、ゲームプレイ時は自分から見て左側にキーボードがあるため、このようなキーアサインにしています。

Kuhaku_玖白氏(Twitter)
Start/Split:NumPad0
Reset:NumPad7
Undo Split:NumPad9
Skip Split:NumPad3
Pause:Numpad5
Start/Split は操作頻度が多くゲームを操作しながら押す場面もあるためキーボード最前列にありキーサイズも大きいテンキーの0、Reset は誤操作しないように他のキーから離れた位置にあり Home と印字されているので連想もしやすいテンキーの7、Undo と Skip は戻る・進むのイメージと一致する位置関係にありそれぞれ PgUp, PgDn と印字されているテンキーの9と3。という感じで誤操作しにくい位置関係だったり効果を連想しやすい位置関係にあり、キーの印字からも効果を連想しやすいように割り当てることで、直感的な操作に近く覚えやすい割り当てにしています。

シイタケ氏(Twitter)
Start/Split:NumPad1
Reset:NumPad8
Undo Split:NumPad6
Skip Split:NumPad3
Pause:NumPad7
ResetとPauseを間違えて押さないようにStartから少し遠ざけてある。Undo SplitとSkip Splitを直感的に操作できるように縦に並べている。

トウゴ氏(Twitter)
Start/Split:L,Shift
Reset:F1,Shift
Undo Split:U,Shift
Skip Split:S,Shift
Pause:Q,Shift
最初はカザミタイマーでやっていたので、Shift+何かのキーで押す方がしっくり来ていました。 キーボードの配置位置の関係で左手でラップを押すことと、ラップの頭文字でLとShiftにしています。 RTA中に左手が空く作品だからという理由もあります。 また、キー1つだけだと誤爆の可能性があるという理由もありますが、最初からこの設定にしていたため、逆にエンターやスペースだけをキーに割り当てるなどといった発想がありませんでした。

普段使っているキーボード勢のまとめ
  • 全てデフォルト設定のまま使っている人は全体の約10%
  • Start/SplitボタンはSpaceやNumPad0、Returnキーなどサイズが大きなキーが人気
  • ResetはR、PauseはPなど頭文字のキーを割り当てている人が多い

Q8,どのようなデバイスを使っていますか?

では次に、普段使っているキーボード以外を使っている方々はどのようなデバイスを使ってLiveSplitの操作を行っているのでしょうか。
回答してくださった13名が使っているデバイスがコチラ!

まずは4票のテンキー。テンキーはテンキーでも別置きタイプのテンキーのことです。LiveSplit専用として使っている方もおられるようです。
同票でStreamDeck。RTAだけでなく配信用ツールとしても人気のコントローラーです。
他にはフットペダルやマウスで操作している方もおられました。

各キー設定は皆さんこだわりがあるそうなので見ていきましょう!

Q9,こだわっている点はありますか?(他のデバイス編)

美少女氏(Twitter)
使用デバイス:Stream deck
Start/Split:D,Shift,Ctrl
Reset:S,Shift,Ctrl
Undo Split:G,Shift,Ctrl
Skip Split:F,Shift,Ctrl
Pause:A,Shift,Ctrl
stream deckを利用してLivesplitを操作しています。
deckにはアプリケーションを操作できる機能がありますが、これだと数フレームのラグが発生することがあるので敢えて使っていません。
代わりにdeckの機能でキーボード入力を保存する機能を使っています。
複雑なキーを保存しておくことで、キーボードで入力中の時にLivesplitが暴発することがありません。(Grobal Hotkeyをオンにしている場合) run中にツイートしたりDiscordに書き込んだり調べ物を出来たり、超便利なのでみんなも使おうstream deck!

みそにこみ氏(Twitter)
使用デバイス:左手テンキー
Start/Split:NumPad1
Reset:NumPad3
Undo Split:NumPad2
Skip Split:NumPad8
Pause:NumPad5
スキップを誤って押さない位置にしてます。ほんとはPauseをどっかにやるべきかな… Switch Comparisonを4と6に当ててるんですがこっちを誤爆することが多いかも 一応Loupedeck LiveでもNum1を割り当ててますが、タッチパッドなので結局テンキーに戻りました。ほんとはフットスイッチ使いたいけどちと高い。

パズズ氏(Twitter)
使用デバイス:Stream deck
Start/Split:NumPad1
Reset:NumPad3
Undo Split:NumPad8
Skip Split:NumPad2
Pause:NumPad5
キー配置自体にはこだわりはないですが、テンキーレスキーボードを使ってるので、テンキーに割り振ることにより誤作動を防止します。(動かすときはstream deck)

theta_k氏(Twitter)
使用デバイス:USB3連フットペダル
Start/Split:左ペダル(F9キー)
Reset:右ペダル(F11キー)
Undo Split:NumPad8
Skip Split:NumPad2
Pause:NumPad5
もともとテンキーでLiveSplitを操作していましたが、スプリット付近でコントローラーからキーボードに手を動かす難しさから、足で操作できるフットペダルを導入しました。 使われている方をあまり見ない印象ですが、両手フリーでスプリットが切れるのは思ったより快適で、オススメです!

匿名希望
使用デバイス:Stream deck
Start/Split:F13
Reset:F14
Undo Split:F15
Skip Split:F16
Pause:None
通常のキーボード上のキーを割り振らず、グローバルホットキーが誤爆しないようにしている。

匿名希望
使用デバイス:キーボード(K100)付属のマクロキー
Start/Split:Q
Reset:F18
Undo Split:F15
Skip Split:F14
Pause:F16
Splitと前身(Wキー)を同時に押せるキーで選んだ。

他のデバイス勢のまとめ
  • 普段使っているキーボードには存在しないキーや同時押しを設定して誤爆しないようにしている人が多い
  • LiveSplit操作でも人気の高いStream deck
  • マクロ設定ができるテンキーは格安でLiveSplit専用コンにもできる

今回、総回答数108という非常に多くの回答を集計しました。
RTA走者の皆さんがどのような設定でLiveSplitを操作しているのかがわかる貴重な調査結果になったかと思います。
皆さんはこの結果をみてどう思われましたか?予想通りでしたか?自分の使ってる設定は他の人も使っている設定でしたか?Twitterの引用リツイートやリプで教えていただけると嬉しいです。
筆者は主にファンクションキーでLiveSplitの操作を行っているのですがこんな使い方もあるんだ!と感心させられっぱなしでした。

回答していただいたホットキー設定は下記URLからすべて見られるようにしてあります。
集計の都合上、一部小文字を大文字にしたり、名称違いを統一したりと改変している部分があります。ご了承ください。
回答まとめリンク

回答していただいた皆様、拡散に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!


RTA調査隊では調査してほしいことを大募集!

『RTA走者はコントローラー何個持ってるの?』
『運ゲーRTAのために徳を積んでいることはある?』

疑問や気になることをアンケート形式で調査し、RTAGamersにて記事化します!

調査してほしいことがありましたらこちらのフォームまでお寄せください!

 

次回のRTA調査隊は

『長いと感じるRTAは何時間から?』

普段プレイしているジャンルや走者だけでなく視聴者勢も含めた調査を予定しています。
近日中にアンケートフォームを投稿予定です!皆様の回答お待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました