こんにちは! いつもRTAGamersをご覧いただき、ありがとうございます。
光の速さで令和3年度も終了し、令和4年度が幕を開けました。時間の流れの速さ、RTAだとしたらかなりの好タイムですね。
何かと忙しない年度初めですが、体調には気を付けて乗り越えていきましょう。
そんな2022年3月、RTAGamersには9件の記事が投稿されました。
どんな記事が投稿されたのか、さっそく振り返りましょう!
月刊RTAGamersとは?
RTAGamersの記事を誰よりも読んでいるテキストチェック担当者が、1カ月に投稿された記事を紹介する定例記事(毎月第1日曜日更新)です。
読みそびれた記事がある人はもちろん、どの記事も欠かさず読んでいるというヘビーユーザーも要チェック!
だんだん壊されていくInscryptionを見よ ~今月のスマッシュヒット~
テキストチェック担当者が、「特に読んでもらいたい!」と個人的に太鼓判を押す記事を紹介する「今月のスマッシュヒット」。
今月取り上げるのは、InscryptionのRTAを紹介する記事です。なお、ここで紹介する記事には同作のネタバレが含まれますのでご注意ください。
今回取り上げるInscryptionは、2021年10月に発売されたカードゲームを装ったサイコロジカルホラーです。
意識するべきは、デッキ強化とプレイ時間はトレードオフであるという点です。必要以上にデッキを強化しても記録は狙えず、時間を気にしすぎると貧弱なデッキでボス戦に挑むことになります。
Part1では、カードゲームらしくデッキ構築の話などが取り上げられています。ここまでは、至って普通のカードゲームです。ここまでは……。
しかし、今回からはカードゲームをまともに行いません。
デッキさえ構築できれば、これ以降のカードバトルは決まったカードを決まった手順で場に出すだけです。
さて、雲行きが怪しくなってきました。Part2では、仕様を上手いこと使って相手を次々にワンターンキルします。そのうえ、演出スキップのバグまであるそうです。……えっ、まだ壊れるんですか?
これから新旧2つの攻略チャートを紹介していきますが、どちらの場合でもゲームが成り立たなくなる程度には壊していくので期待してください。
この状態でカードバトルに突入しイベントを解決すると、ゲーム側が終了フラグを誤認してカードバトルが突然終了します。
タイトルからして不穏なPart3、最終回では遂にカードバトルすらしなくなりました。これは一体何のゲームなんだ……?
徐々に壊れていくInscryptionのRTA、皆さんも覗いてみてはいかがでしょうか。
走者向けの情報いっぱい お役立ち情報
RTAGamersに掲載される記事は、特定のゲームのRTAを紹介するものだけではありません。走者に向けたお役立ち情報も満載です。
Livesplit のバージョンアップが行われ、Twitch の API 変更に対応した他、いくつかの変更があります。ゲームパッドをホットキーとして使用しない設定がデフォルトになったので、利用している方はご注意ください。
7日投稿の記事では、2月28日に行われたLivesplitのバージョンアップについて解説しています。
ゲームパッドのホットキー設定のほか、細かい項目が修正されているので、普段Livesplitを使っている人は確認しておきましょう。
普段は清書していないことを清書すると、新しい事実が見つかった。そのような体験はないでしょうか。
そして2021年12月27日0時19分、RIJではCelesteが披露されている中、nezumiiさんに告げました。
「お知らせがあります」「1分短縮を見つけてしまいまして」
31日投稿の記事では、テイルズオブグレイセスfを例に、解説資料の作成をきっかけとして見つかった新たな発見を紹介しています。
情報整理の大切さに気付かされますね。イベントに参加するメリットが、こんなところにもあるなんて……!
トッププレイヤーの声を聞こう インタビュー記事
日頃配信やイベントで見ていても、なかなか詳しくは聞けない走者の話。RTAGamersのインタビュー記事で聞いてみませんか?
コンピューターって、本当にかわいいんですよ。「あのパネルを消しに行こう」って思ってパネルを動かしてたらうっかり消えちゃって、持っていこうと思ってたパネルがなくなって消せなくなっちゃったり。
親かな?
実際赤ちゃんだと思ってます。赤ちゃんは泣くのが仕事なのと一緒で、コンピューターはパネルを消すのが仕事なんですよ。
親だったわ。
26日投稿の記事では、パネルでポンの世界記録保持者であるしゅがさんに、パネルでポンRTA中にどんなことを考えているのかを聞いています。
記事からでも伝わってくる深いパネポン愛は、パズルゲーマーだけでなくさまざまなゲームのRTA走者に参考になるのではないでしょうか。
個性豊かなイベントが盛りだくさん! イベント情報
RTA界隈が活発になっている今日では、毎週末のようにRTAのイベントが開催されています。RTAGamersでも、そんなRTAイベントに関する記事を掲載し、見どころを紹介しています。
お上手(ジョーズ)なゲームプレイヤーをみんなで見て楽しもう!
RTAやスーパープレイに縛りプレイ、持ち込みバラエティ企画も楽しいものどんどんやるよ!!
そんなコンセプトのJAWS PLAYERSが春鮫としてGWに帰ってくる。
11日投稿の記事では、5月8日に開催される「JAWS PLAYERS」の企画を募集しています。
企画の募集は既に締め切られていますが、イベント自体はこれから開催されます。果たしてどんな企画が披露されるのか、乞うご期待!
RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。33回目の開催が、3月31日に決まりました!
今年度最後のRTA BootCamp、一緒に盛り上がりましょう!
こちらは18日投稿、「第33回RTA BootCamp」(3月31日開催)の走者を募集する記事です。
この記事が投稿される頃には第34回の走者募集が行われているはずなので、興味がある方はそちらもどうぞ。
編集後記
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
RTAGamersでは、情報を発信したいRTA走者が集まって、各々自分が書きたい記事を書いています。
今この記事を読んでいるあなたも、RTAGamersで記事を書いてみませんか?
文章が苦手でも大丈夫! テキストチェック担当が優しく丁寧にアドバイスします。
気になった人は、Discordのサーバーに参加し、「書き手募集」のチャンネルをチェックしてください!
パズルボブルRTAをやる人。みんなからはタイトーの回し者と呼ばれておるぞ。
コメント