情報整理のすゝめ テイルズオブグレイセスf編

RPG

普段は清書していないことを清書すると、新しい事実が見つかった。そのような体験はないでしょうか。

今回は、RTA in Japan Winter 2021 出場が決まり、解説資料の制作がきっかけで見つかった「テイルズオブグレイセスf」の新発見を、2つご紹介します。

その1 雷斬衝は3ヒットすることがある

発見のきっかけ

「グレイセスf」解説のnezumiiさんは、走者のお庭番さんとボイスチャットを繋ぎながら、RiJ向け解説資料を作っていました。そして2021年12月21日、ウィルビウスの項目を書いていると、1つの疑問が生まれました。「こいつの鋼体(攻撃を当てても仰け反らない回数)、いくつだっけ?」

お庭番さんに動画をいくつか用意してもらい、画面共有しつつスロー再生で確認しますが、計算すると何故か合いません。しかしこの疑問は、他のシーンのスロー再生ですぐに判明しました。本来2ヒットの雷斬衝が、3ヒットしている時があったのです。

そんな話は聞いたことがない。ならばこの際調べてみようとなり、検証が始まりました。

検証編

仮説・縦長だとヒット数が増える?

まずは「縦に範囲が広い技なので、縦に大きいモンスターにヒット数が増える?」と仮説を立て、以下のモンスターに検証を行いました。

モンスター3ヒット
ソラヌスしない
アヴァクームする
クイーンスライムしない
セルディクする
ポリュカルポスする
ラムダする
エメロードする
ウィルビウスする
プロセルピナしない
ラムダアンゲルスする

実際に調べてみると、全然違いました。しかし、「こちらの攻撃で浮かない時に3ヒットする」という新たな仮説が出せました。

普段は3ヒットしないモンスターが、石化して浮かない時だけ3ヒットするケースも確認されており、現状の最有力候補です。しかし、リチャード(1戦目)がブレイクしてないのに3ヒットするケースも確認されるなど、まだまだ未知な部分も多いです。

調査の副産物として、お庭番さんは「アヴァクームを正面から殴ると、効率が悪い気がしてた」と感覚で理解していましたが、正面以外から雷斬衝を使うと、3ヒットする確率が上がることが確認されました。

 

現状判明しているのはこの程度です。なので詳しいことを知っている方がいましたら、コメント欄などで指摘していただけると幸いです。

参考資料

アヴァクーム戦 2ヒットその1 2ヒットその2 2ヒットその3 3ヒット

チムピオーンボア戦 3ヒット

エメロード戦 2ヒット+2ヒット 3ヒット+2ヒットその1 3ヒット+2ヒットその2

その2 海辺の洞窟前売却時間1分短縮事件

洞窟前ではチェックバグと呼ばれるテクニックを使い、お金を一気に稼ぎます。元々は作業に2分半ほどかかっていましたが、新発見により作業時間が1分減りました。

チェックバグとは?

特性の操作を行うことで、チェック(宝石)の個数をバグらせることが出来ます。

※説明の便宜上、全員が宝石を装備していない前提です。

  1. デュアライズ可能なチェックAとBを、それぞれ2個用意する。
  2. 増殖させたいチェックA1を、誰かに装備させる。
  3. A1ではないチェックA2とチェックBを選び(順不同)、2個デュアライズする。
  4. チェックA1の所持数がバグり所持数が255と表示され(以下「バグチェック」と呼ぶ)、いくら売っても減らなくなる。ただし1度に売って良いのは127個まで。(売却画面で128個以上にすると、売値がマイナスになる)

補足

  • バグチェックをデュアライズ画面で選択すると、フリーズする。
  • バグチェックを装備から外すと消滅する。残しておくと事故の元なので、金稼ぎが終わり次第消滅させた方が良い。
  • 十字キー右入力した後に左スティック右倒し(逆でも可)すると、カウント増加が早くなる。
  • 日本語版以外だと修正されている模様。

NEWチェックバグ(仮称)とは?

ちょっと手順を増やすだけで、売却額を大幅に上げられます。

※こちらも説明の便宜上、全員が宝石を装備していない前提。

  1. デュアライズ可能なチェックAとBを、それぞれ2個用意する。
  2. 増殖させたいチェックA1を、誰かに装備させる。
  3. A1ではないチェックA2とチェックBを選び(順不同)、2個デュアライズする。 ここまでは同じ
  4. 「合成したチェック」を1個、捨てるか売るかして減らす
  5. 残った「合成したチェック」を、アイテム欄からA1を装備していないキャラに装備
  6. 装備欄からチェック装備を選択し、カーソルを上下させるとバグ解除。同時に空欄のチェックが生まれる。
  7. 「合成したチェック」に一度カーソルを合わせた後、空欄を選択する。
  8. チェックA1が消滅し、「合成したチェック」の個数がバグる。

補足

  • 「合成したチェック」を装備欄から装備させようとすると、その時点でバグが解除される。

見つかったきっかけ

バグチェックの対象をすり替えるテクニック自体は、元々知られているものでした。しかし、すり替えたいチェックを事前に装備する必要があること、バグチェックは装備欄を開くと消えてしまうことから、「合成したチェック」のすり替えは不可能と思われていました。

よって、このテクニックは本番後のオマケで紹介しようと考え、お庭番さんは参考動画を作る準備をし始めました。しかしこの時、情報を一から整理し直したことで、気づいてしまったのです。

 

アイテム欄から装備させれば、バグチェック消えないじゃん。」と。

 

そして2021年12月27日0時19分、RIJではCelesteが披露されている中、nezumiiさんに告げました。

「お知らせがあります」「1分短縮を見つけてしまいまして」

最後に

考えるのは好きだけど、資料をまとめるのは嫌い。そんな時間があったら、検証に時間を割きたい。そう考える方もいるかと思います。

しかし、資料を作成することで思考が整理されたり、情報を分かりやすく可視化することで、見落としに気づくこともあります。

時には気分転換も兼ねて、やるのも良いかもしれません。

 

 

書き手協力・資料提供:お庭番、nezumii

コメント

  1. 匿名 より:

    こんな方法があったとは・・・
    早速参考にさせてもらいます。

タイトルとURLをコピーしました