こんにちは! いつもRTAGamersをご覧いただき、ありがとうございます。
10月に入り、すっかり秋らしくなりました。朝晩は涼しいを通り越して少し寒いと感じるくらいの日も増えてきましたね。
季節の変わり目は寒暖差で体調を崩しやすいので、体調には気を付けてRTAを楽しみましょう。
そんな2025年9月、RTAGamersには5件の記事が投稿されました。
どんな記事が投稿されたのか、さっそく振り返りましょう!
月刊RTAGamersとは?
RTAGamersの記事を誰よりも読んでいるテキストチェック担当者が、1カ月に投稿された記事を紹介する定例記事(原則毎月第1日曜日更新)です。
読みそびれた記事がある人はもちろん、どの記事も欠かさず読んでいるというヘビーユーザーも要チェック!
今月もイベント盛りだくさん イベント情報
RTA界隈が活発になっている今日では、毎週末のようにRTAのイベントが開催されています。RTAGamersでも、そんなRTAイベントに関する記事を掲載し、見どころを紹介しています。

『Long Speedrun Summit』(以下LSS)は、他のRTAイベントで採用数が少ない「長時間RTA」をテーマにしたオンラインRTAイベントです。
最短のAny%カテゴリでも長時間かかるゲームのRTAや、短時間カテゴリが有名なゲームで中々日の目を見ない長時間カテゴリのRTAを主眼に置いています。
11日投稿の記事では、長時間RTAをテーマにしたLong Speedrun Summit 2025の採用タイトルや見どころを紹介しています。
通常枠はすべて終了しましたが、運営企画の「バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海」100%RTAが現在も進行中です。338時間に及ぶ挑戦は配信用チャンネルでご確認ください!

先日、ソニックRTAイベントである”ソニックスピードランナーズ2025“を発表しました!
ソニックのRTAにフォーカスを当て、リレー形式でミラーしようといった“ゆるい”オンラインRTA企画です!
28日投稿の記事では、12月20日に開催されるソニックスピードランナーズ2025の開催告知と走者募集をおこなっています。
開催までまだ時間があるので、今から練習を初めても大丈夫! 興味のある方はこれを機にソニックを走ってみては?

こちらのフォームからいただいた、スタッフ・走者を募集しているRTAイベントを紹介する記事です。
こちらは毎度恒例、スタッフ・走者を募集しているイベントの紹介記事です。募集中のイベントの投稿も大歓迎です!

RTAイベントとしては超高頻度で開催するのが特徴の「RTA BootCamp」。92回目の開催が、10月16日に決まりました!
こちらも恒例、RTA BootCampの走者を募集する記事です。
走者募集は終了しましたが、イベントはこれから開催されます。お見逃しなく!
編集後記
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
RTAGamersでは、情報を発信したいRTA走者が集まって、各々自分が書きたい記事を書いています。
今この記事を読んでいるあなたも、RTAGamersで記事を書いてみませんか?
文章が苦手でも大丈夫! テキストチェック担当が優しく丁寧にアドバイスします。
気になった人は、Discordのサーバーに参加し、「書き手募集」のチャンネルをチェックしてください!
コメント