『VS RTA』とは
「対決」をコンセプトにしたオフラインRTAイベントです。
1vs1のRTA並走にて走者同士の「勝負」をつけます。
開催に向け、出場する走者・解説の方々にインタビューを実施いたしましたので、
全6回に分けて公開させていただきます。
今回は第5作品目「本将棋 内藤九段将棋秘伝」のインタビューとなります。
簡易まとめ
- 日時
- 2025/10/25(土) 11時~17時
- 会場
- 配信場所・情報発信(すべてRTA Racingのもの)
- スケジュール
走者・解説インタビュー
――まずは自己紹介と、走者の方のプレイ歴を教えてください。
鈍ザンキ「同カテゴリーの世界記録をもっています(2025年8月現在)、3年ほどプレイしています」
鈍ザンキ – X(旧Twitter) Twitch
nuirapa「現内藤九段位(通算2期)です、3年半プレイしています」
nuirapa – X(旧Twitter) Twitch
核「毎年行われている本ゲームのトーナメント主催、およびSRCのモデレーターをやっています」
――解説の方より本ゲームの紹介をお願いいたします。
核「将棋ですが、なぜかハイスピードアクションゲームです。たったの30秒で終わります」
――今回対決する相手の評価を教えてください。
鈍ザンキ「現九段位の実力をもつ、安定力のある相手です」
nuirapa「WR保持者として最大値があるのはもちろん、トーナメントでも勝ち残ってくる強敵です」
――解説から見た走者二人の評価を教えてください。
核「nuirapaさんはトーナメント2連覇中(【内藤九段位】というタイトルホルダーです)、鈍ザンキさんはSRC1位とということで、強さと速さのNo.1同士であり、ゲームシーンを引っ張る存在と言えます」
――ずばり、自信のある箇所と見所を教えてください。
鈍ザンキ「ナナメ移動の正確さ」
nuirapa「5五角と7三角の斜め」
核「1戦30秒。ミスれば挽回は難しいですが、逃げの手を指せば相手に突き放される、ギリギリのジレンマで戦う走者2人の心理戦をお楽しみください」
――最後に走者の方は対戦相手に、解説の方は〆の一言をお願いいたします。
鈍ザンキ「お手柔らかにお願いします」
nuirapa「九段位の座は譲りません!」
核「お二方の熱い戦いを余さず伝えられるように頑張ります」
――お三方、ありがとうございました。
コメント