今回はRTAにおける稲作について紹介をします。
前回の記事はこちら
稲作について
稲作を行う事によりステータスの強化が可能になります。
通常プレイでは朝に田んぼのお世話をして、日が暮れるまでの空いた時間に探索を行う。というのが本来の進め方です。
RTAに置いては最初に強化を一気にしてから探索を行います。
上がるステータスの種類
上の画像は私の通常プレイのステータスになります。
稲の状態のグラフに「量」「味」「硬」「粘」「美」「香」と6つの項目に分けられていますが、それぞれ上がるステータスが決まっています。
量は命…最大体力に影響します。
味は力…物理攻撃力に影響します。
硬は体力…防御力に影響します。
香は神気…術攻撃に影響します。
美は運気…会心率に影響します。
粘は食力…食事効果に影響します。
これらのステータスは稲作のやり方によって偏らせることが可能です。
現在RTAでは3つのやり方が主流になっています。
本記事ではこのやり方をざっくりとですが紹介をしていきます。
作業内容
稲作をする上での内容をまずは紹介します。
稲作の流れは
田起こし→田植え→苗→一次分けつ→二次分けつ→三次分けつ→出穂→登熟(出穂後期)→収穫→稲架掛け→脱穀→籾摺り
となります。長いですね…
田右衛門に任せられる作業は全てお任せするので
やめるんじゃ田右衛門! pic.twitter.com/1FTXlfkWke
— Inoki-08 (@08_inoki) December 20, 2020
大体こんな感じの絵面になってしまうでしょうね
田起こし
2年目以降に行います。
土が固まっているのでほぐす、ついでに石を取り除く。という作業ですがRTAに置いては石を取り除くだけです。
時間が掛かるから仕方ないですね。
田起こし時に肥料を入れるかどうかはルートによって異なります。
田植え
この田植えですが、田右衛門というキャラクターに任せることが可能です。
水が入っていない状態で田植えをするとデメリットしか無いので水を入れてから(水嵩10%以上)田植えをお願いしましょう。
田右衛門に任せると品質が下がるとありますが、時間の方が大事なので任せましょう。
田植えの評価として、『疎植』『やや疎植』『標準』『やや密植』『密植』とありますが、田右衛門の植える位置が乱数のため、ブレますが気にしないで行きましょう。
苗~二次分けつ
基本的にこの段階では浅水(水嵩1~25%)にしましょう。
二次分けつ時に深水にすると美が伸びますが、他のステータスの上がり方が悪くなるのでご注意を
三次分けつ(中干し)~登熟
三次分けつになったら一度中干しという作業を行います。
水を全て抜き、6時間経過したら中干しが完了です。
中干し完了後はルートによって変わります。
収穫、稲架掛け
収穫は田右衛門に任せます。
稲架掛け後、稲を乾かすのですが、注意が必要で乾かし過ぎると損をします。
75%~80%を目安に乾かします。晴れの日で6時間放置が丁度いいです。
雨が降ってくるとアドリブが入るのでそこは経験になりそうですね…
脱穀、籾摺り
脱穀は田右衛門に任せましょう、めんどうなので。
籾摺りは出来れば夜にやった方がお得です。そこまで重要では無いので余裕があればでいいと思います。
籾摺り具合ですが、玄米にしましょう。白米まで行うのは時間が掛かるのもありますが、香のステータスがマイナスになりますので玄米一択です。
杵を10回付いたら完了です。
肥料について
1年目は肥料は要りません。
2年目以降肥料を使って土に栄養を与えていきましょう。
追加素材等は特に要りません。
何も植えていない冬の間に肥料をしておくと栄養を蓄えて置けるので冬の間もしっかりと肥料をやりましょう。
ではここからは分岐する稲作を紹介していきます。
香り高き神気ルート
一番最初に考案された稲作方法です。
画像はユーリル氏の記録の稲作状態になります。(天穂のサクナヒメ Any%RTA 3:37:21)
香がしっかりと伸びているのが分かりますね。
これにより、神気が上昇し術系の攻撃が大きく上がります。
RTAに置いては力を使う技がメインになりますが、通術という枝魂(いわゆる装飾品)を付けることにより高火力で攻撃が可能になります。
素直に力のステータスを上げればいいのでは?となりますが、力のステータスは短期間で伸ばすのが非常に困難で稲作年数を重ねる必要があります。
それを解決するのがこの香稲作ルートになります。
田起こし
このルートで田起こしをする場合は肥料を与えてから田起こしをしましょう。
美以外のステータスを上げることが出来ます。
苗~2次分けつまでは上記に書いてある通り、浅水で育てましょう
三次分けつ~登熟
中干しで水を空にして6時間経過したら完了になるのですが、水はそのまま入れずに育てましょう。
これにより香をかなり高めることが可能になります。
田右衛門の助言や、サクナが状態を確認した時に水をたっぷり入れる。と説明がありますが無視しましょう。
この水を空にするというのがこのルートの大きな特徴です。
美しき運気ルート
運気を上げて会心率で戦うルートになります。
筆者が今挑もうとしているやり方です。
香はそこそこに、美を大きく伸ばしています。
また、運気を上げればアイテムドロップ率にも影響があるとか無いとか…?
戦い方は基本的に上記の香を上げるやり方と同じです。
稲作については1年目は上記の香稲作と同じでいいですが、2年目からは美を上げる稲作をしていきます。
田起こし
このルートに置いては田起こし時に肥料は不要です。
理由としては美のステータスが大きく下がる為です。
ただし、ステータスの状況を見て入れるという判断をするもの手かもしれません。(天気等で他ステータスの伸びが悪い場合)
三次ぶんけつ~登熟
このルートでは中干し6時間を行った後、水を沢山入れておきます。
また、登熟時には水を入れる仕切りと水を抜く仕切り両方を開けてかけ流し状態にします。
手順としては三次分けつ開始時に水を抜く→6時間放置→水を抜く仕切りを元に戻す、水を入れる仕切りを上げる→6時間放置→水を抜く仕切りを上げる→収穫までそのまま
これで美を大きく上げることが出来ます。
このルートの問題としては神気のステータスが上がりにくく覚えたい技が覚えられない事がある点です。なので、1年目は香重視で稲作をするといいと思います。他にももうちょっと運気を下げて他のステータスに…という方法もアリだと思います。
16年完全放置稲作
一切稲作をせずに16年間の時を過ごすルートです。
画像はmoy4shi_san氏の稲作状態になります。
一定期間がたっても田植え等の作業をしないと田右衛門が勝手にやってくれます。
どうせ任せることになるので結果は同じですね。
しかも籾摺り後のリザルト画面も出ない為、非常にサクサクと1年を進めることが出来ます。
そのため、上記2つのやり方の3倍の年数が掛かっていても同じ時間で稲作が可能です。稲作とは?
このルートのやることはただ一つ。時間を流すだけです。
肥料も水も一切管理しません。土の養分が足りない?しらねーよ!
16年もやる関係上、天気等の乱数ぶれ幅が少なく、最も安定し楽なルートでしょう。
また、16年稲作する分食事用の米が足りなくなる心配が一切ないルートでもあります。
最後に
どのやり方でも、自分で一工夫して弄ることが可能です。
私は稲作関連を調べる時に参考にしたサイトがあるので皆さんも色々調べてみてください!
宣伝
1/3 リバースレイドRTAマラソンにてユーリル氏が天穂のサクナヒメを走ることになりました!
皆見ような!
コメント